PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS
常に画面上部と下部に画面サイズの1/4位の黒帯が出てきて困ってます。
全体画面にしても同じです。。
これが普通なんでしょうか?
ちなみにバージョン1.33ドライバはインストール済みです。
グラボドライバも最新のものをインストールしました。
何度かドライバの方をインストールしなおしているのですが治りません…。
何か解決方法はあるでしょうか?
書込番号:9073840
0点
アスペクト比は16対9になっていますか?
画面右クリックで。
さくらんぼテレビ‥‥山形??
書込番号:9073921
0点
richan さん返信ありがとうございます。
アスペクト比は何度かいじってみたのですが変化なしです。
いまのところ16:9にしてはいるのですが…。
書込番号:9074025
0点
papasu25さん
何かアナログのキャプチャー使ってませんか?
何ともいえませんが、右上のワイプ(タレントの顔が出てる部分)や
字幕の位置を考えると映っているのは正常かと思います。
なぜ、黒帯が出てるかと言えば、何らかの形で
アナログを受信してしまっていると思います。
何の番組かは分かりませんが、
全国放送される番組で確かめてみれはいかがでしょうか?
アンテナの問題かな?
書込番号:9075566
0点
キリゾー&モッコロ さんアドバイスありがとうございます。
アナログのキャプチャは接続していません。
これが普通なんですかね??
16:10と16:9の違いにしては大きいような。
モニターはHYUNDAIのN22なんですがこんなに黒帯がでるもんなんでしょうか??
書込番号:9079375
0点
papasu25さんこんばんは。
私もこのボードを使っていますがP243Waida(解像度1920×1200)では上下に黒帯、
左右にはほんのちょっとだけですが出る位ですね。
なので型番から言うと22型なのかな?だとどうなるかは分かりませんが普通ではなさそうですよね?(2枚目の写真は見にくくてよく分かりませんでした。)
少し気になったのですが最初の番組のスキャン終了後にどのチャンネルを使用するか?みたいな画面がでるところでチャンネルを変えてみてはどうですか?
もし、もうやっておられたら無視してください。
関係ないですがレッドカーペット面白かったですね!!
書込番号:9079686
0点
私もアナログ受信しているような気がします。
papasu25さん
アンテナはどうされてますか?
アンテナについては詳しくない(私はケーブルテレビですので)ですが、
地デジ専用のアンテナを付け替えるといいのかもしれません。
書込番号:9081514
0点
参考になるかわかりませんが
Acerの22インチ(x233w:解像度1680×1050)で、全画面時のサイズですが
液晶の縦の全長が約300(mm)で、上下の黒帯(?)は ともに約15(mm)です。
最初の画像を見る限りでは、アスペクト比かなと思ったのですが、
デフォルト設定がどれであれ、右クリックから アスペクト比を 16:9にすれば
私のやつでは 16:9の画面になるし…
原因はわかりません。
書込番号:9082429
0点
訂正
Acerの22インチ(x233w:解像度1680×1050)
でなく
Acerの22インチ(x223w:解像度1680×1050)
でした
書込番号:9082795
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/HS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/05/13 22:51:05 | |
| 2 | 2011/04/16 20:46:37 | |
| 4 | 2011/04/09 14:19:31 | |
| 3 | 2011/04/02 19:37:23 | |
| 8 | 2011/02/12 1:39:03 | |
| 3 | 2010/03/16 22:48:50 | |
| 3 | 2010/03/06 14:54:50 | |
| 3 | 2010/02/09 22:04:13 | |
| 13 | 2010/04/26 21:29:04 | |
| 6 | 2010/01/10 21:08:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






