



キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4
自分の環境では
1600x1080iで稀に1920x1080iで頻繁に
音飛びや遅延が発生する。
※PCスペックかPCI帯域に問題があるのかもしれません
とレビューに書いていましたが
やはり原因はPCI帯域だったようです。
Onkyo SE-200PCIからオンボードに切り換えると
1980*1080の解像度でも遅延や音飛びがなくなり
快適な動作となりました。
※モニタ時に音声を出力にチェックしています。
自分の環境ではOnkyo SE-200PCIを使用すると
転送量不足になるようです。
※1440x1080iまでならSE-200PCIでも遅延等は無いです。
何かの参考になればと思い、訂正と報告させていただきました。
書込番号:8029980
1点

>自分の環境では
新スレでこれだけではどんな環境かさっぱり分かりません。
書込番号:8030177
0点

要はPCIを使うのはPV4だけにすればいいって話でしょ?w
失礼ですが、報告するほどのことなんでしょうか・・・
書込番号:8030664
0点

マザーボードのBIOS設定でPCI Latency Timerとかあれば
その数値を上げてやればPCIの帯域不足は解決するかも知れない
書込番号:8032245
1点

>ディロングさん
レビューに書いていましたので、
同じ内容をここでも書くと長くなってしまうと思い
省略してしまいました、申し訳ありません。
>くれらさん
本来なら自己解決で良かったのですが
レビューへの書き込みをしていましたので
誰かが見た可能性がある限り
削除依頼をして、投稿し直しだけでは無責任と思い
レビューの訂正と報告という形にさせていただきました。
>マロン寮のアロエさん
BIOSにその設定はなかったのですが
Onkyo SE-200PCIの設定をデフォルトにしたところ
1920*1080(D3 1080i)でも問題なく使えるようになりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:8044476
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アースソフト > PV4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2014/07/27 18:37:15 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/25 9:09:45 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/11 23:16:30 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/05 0:54:41 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/21 9:53:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/29 19:51:12 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 11:23:08 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/02 0:48:40 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/13 1:43:50 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/04 2:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





