DT-H50/PCI
[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI
こんにちは。
今回こちらの商品を買い、早速取り付けたのですが、設定を終え、全画面表示を試みたのですが、正しく表示されません。
通常画面でも、ウインドを一定の大きさまで広げていくと、同じ症状が出ます。
ソフトの設定が違うのかと思いいろいろ試したのですが、直りません。
PCのスペックと、表示の画像を載せます。
MB P5Q Deluxe
CPU Core 2 Duo E6750
VGA WinFast PX9600 GT(NVIDIA)
メモリ DDR2-800 1G×2
モニタ HANNS-G HG216D
VGAもモニタも地デジに対応しています。(バッファローの対応テストは大丈夫でした)
この症状の心当たりのある方、詳しい方がいましたら、どうか解決策を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:8354788
0点

地デジのドライバのバージョンは最新ですか?そうでなければ、最新にアップデートしてみてください。もう一度入れなおしたほうがいいかも。。
改善できなければ、ビデオドライバを入れなおしてみる。これぐらいしか分からないな〜
書込番号:8354905
0点

早速ありがとうございます。
ドライバの入れなおしやソフトの更新などやってみましたが、直りませんでした。
実はMBをP5K、P5Q Delの両方で試したのですが、ちらでも同じ症状です。
OSはXPとVistaのデュアルブートなのですが、Vistaはしっかり作動しました。
XPを主に使用するのでどうにかしたいと思ってます。
書込番号:8354983
0点

当方、XPは持っておらず検証できませんがmuranyantaさんのようにVISTAで正常に表示されてます。
OSの問題でしょうか?XPでも問題なく視聴できている方もおられるようなので、差し支えなければ再クリーンインストールはどうでしょう?したところで確実に直るとは言い切れませんが。。
これぐらいしか分かりませぬ。。。
書込番号:8355032
0点

私の場合P5Q EN9500GTの組み合わせで不具合がでました。P5QシリーズとNVIDIA系のビデオカード モニターがDVI接続で使う時にはXP環境ではこのカードは正常に動作しないようです。デュアルブートの利用が前提の場合対応策としては ビデオカードのアナログRGB端子付きのものでアナログ端子を使うか、ATI系のビデオカードに変更するかです。ATI系のビデオカードであればこの不具合はでないと思います。私の場合EN9500GTですがアナログ端子とHDMI端子は正常に動作しました。DVI端子はフリーズしてしまいます。
書込番号:8355924
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DT-H50/PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 19:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/25 6:38:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/21 16:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/10 6:26:40 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/07 7:42:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/17 23:01:48 |
![]() ![]() |
14 | 2011/01/13 18:37:52 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/29 0:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/07 7:22:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/12 17:36:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
