SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月27日
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)
3月の半ばにSBAGYDA (Audigy Digital Audio)を購入しました!
OSはウィンドウズXPです。
クリエイティブのホームページで、絶対にDLしなくては使えないアプリケーションソフトはあるの?
と、いうのは紹介された日付が購入時期よりもかなり古いので、
すでに改善されたものが添付しているのかと思うからです。
バージョンとかどう見ればよいのでしょうか?
し直すとすると、
いったん付属のディスクでインストールしてから、アップデートのような形をとるのでしょうか?
知らな過ぎてごめんなさい。
それと、DLするときにはそのまま開くではだめなのですか?
ホルダを作ってから、そこへDLしたほうがいいのでしょうか?
書込番号:622801
0点
2002/03/28 12:10(1年以上前)
特に、絶対DLしなきゃいけないアプリはないです。ただドライバはたぶんアップデートされてるのでDLした方がいいとおもいます。開くだけでOKです。
どのくらいの古さかはわかりませんが、初期のドライバは色々不具合があったのでアップデートした方がいいです。
書込番号:623900
0点
2002/03/28 12:12(1年以上前)
追伸:付属のディスクを最初にインストしてからの方がいいですね。
それで、ダウンしてそのままひらいてください。
書込番号:623905
0点
2002/03/28 20:52(1年以上前)
アイウそんへ
さっそくのご返答ありがとうございます。
すべてインストールして、そのあとダウンロードします!!
アップデートしなくても、いいのもあるようですね・・
書込番号:624621
0点
2002/03/29 01:30(1年以上前)
>アップデートしなくても良いものも
そうですね。改善された箇所をチェックして、必要が無ければアップデートをしない方がよいでしょうね。
アップデートしたために不安定になった、というのも良く聞く話なので、必要に迫られた場合に限りますね。
書込番号:625283
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/10/29 13:50:01 | |
| 2 | 2003/08/04 12:23:41 | |
| 0 | 2002/11/30 21:06:13 | |
| 2 | 2002/10/26 16:12:59 | |
| 5 | 2002/10/18 3:41:57 | |
| 1 | 2002/10/14 15:27:36 | |
| 5 | 2002/10/14 3:11:11 | |
| 1 | 2002/11/10 14:48:36 | |
| 5 | 2002/09/20 21:28:24 | |
| 11 | 2002/09/12 13:13:44 |
「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




