サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXGY (Extigy)(日)
はじめまして。私も発売当初から気になってます、Extigy。
ノートPCとExtigyとMIDIキーボードがあれば、出張中に作曲からできるかなぁと思い購入を検討してます。
ただ、調べてもあまりMIDI音源の仕様については記述がありません。
とりあえずわかったのは、ソフトウェア音源でGM/GS対応だってことくらいです。
ソフト音源のレイテンシー(発音遅れ)は環境に依存するとして、Soundfontが使用できるかできないかがかなり大きな判断ポイントです。
購入された方で、そのあたりを試された方いらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。
一応、予定環境は、CASIO MPC-206+Exitgy+MIDIキーボードで、ソフトはSonarあたりを使用し、MIDI中心+若干のAUDIOでやりたいと思ってます。
書込番号:498542
0点
2002/01/28 16:19(1年以上前)
2002/01/28 23:51(1年以上前)
これはExtigyを知るための参考になるのですか?
書込番号:499627
0点
2002/01/29 00:08(1年以上前)
参考になるって程じゃないですけどね
下のほうにエフェクトの事が少しだけど書いてありましたから
とりあえず
書込番号:499684
0点
2002/01/29 13:58(1年以上前)
ありがとうございます。上記URL読んでみました。
そうなんですよね、ここらあたりのスペックがAudityと同等なら即買いなんですけれど、そのあたりがしょぼいと僕らのような用途(+ドルビーデコーダーが必要ないとすると)であれば他機種の選択肢(YAMAHAとかROLAND)もあるんですよね。
書込番号:500541
0点
2002/01/30 02:25(1年以上前)
自己レスです。
サウンドフォントには対応していないみたいです。
http://japan.creative.com/support/faqs/soundblaster/extigy/musiccreation03.html
書込番号:502078
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBXGY (Extigy)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/11/21 0:24:05 | |
| 0 | 2004/02/12 18:44:24 | |
| 0 | 2003/08/23 18:43:42 | |
| 2 | 2003/07/22 20:29:36 | |
| 1 | 2003/03/27 12:36:50 | |
| 1 | 2003/08/18 4:28:00 | |
| 8 | 2003/02/10 5:49:35 | |
| 0 | 2003/01/18 17:33:09 | |
| 5 | 2004/08/21 0:48:25 | |
| 0 | 2003/01/13 7:24:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




