PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFTCREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月下旬



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT
今回、初めてサウンドカードを導入いたしました。
空きスロットの関係上、予算の兼ね合いも含めまして、
このカードを購入しました。以下、PCの環境です。
OS : Windows7 Ultimate SP1 64bit
CPU : Core i7 860
MB : ASUS P7P55D-E
Speaker : Logicool Z523
Headphone : Sony MDR-Z600
サウンドカードの導入が初めての事もあり、
幾つか皆様にご回答をいただきたいと思います。
Q2 : 付属ソフトについて
本カードには、付属ソフトに
「DTS Connect ソフトウェアパック」と「Dolby Digital Liveソフトウェアパック」
が付属していますが、Z523やMDR-600の様なアナログ接続でも
これらの機能が使えるのでしょうか?
S/PDIF接続の場合のみの機能でしょうか?
書込番号:14246725
0点

SPDIF接続でかつDTSやDolby Digitalに対応したものにつなぐときにしか使えないもの。
たとえば、ONKYOのアクティブスピーカーのGX-500HDのようなものにデジタル接続するときなんかは役に立たない代物(リニアPCMしか受けてくれないから)。
書込番号:14246844
1点

ツノが付いてる赤いヤツさん
当方の環境では、無理みたいですね。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:14247124
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/07/12 18:09:55 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/06 6:12:21 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/11 23:02:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/18 18:59:09 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/10 0:28:47 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/06 0:14:29 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/05 23:00:47 |
![]() ![]() |
6 | 2012/05/01 10:32:44 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/19 13:51:02 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/15 19:46:31 |
「CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT」のクチコミを見る(全 440件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


