サウンドカード・ユニット > 玄人志向 > CMI8768P-DDEPCI
7.1だとか5.1だとかリアスピーカーだとか側面だとか全くわかってないのですが
単純に2,3kで買える安物市販スピーカー2.1ch?を複数同時接続で使用できる端子が沢山付いてる
(ラインアウト?ライン出力?ステレオミニジャック?)サウンドカードが欲しいんですが
このカードがついてる端子ってそうでしょうか?(4個?
どなたか教えてください。
そしてもう一つ。2つ。参つ(汗
1、オンボはRealtek ALC888なんですがこのカードに変えたらオンボより音質が悪くなることはないでしょうか。
2、オンボとカードのサウンド機能は共有、兼用できないという事ですが、ケースのFPオーディオからのイヤホンジャックやマイク端子等もサウンドカード側から引っ張ってこない限り使用不可能になるんでしょうか。
3、USBスピーカーはオンボからでもサウンドカードからでも音を出してくれるんでしょうか?
よろしくです
書込番号:8514086
0点
1 アナログ7.1ch出力を搭載していますから複数のスピーカーを繋げることは可能です、ですが全部同じ音が出るとは限りませんよ。
2 USBスピーカーはそれ自体サウンドデバイスとして機能します、オンボードやサウンドカードとは別に機能します。
書込番号:8514186
0点
USBスピーカーって単独動作なんですか><
ちょこっと置けて使いやすそうなのに・・ (ラックに置きたかった)
>>アナログ7.1ch出力を搭載していますから複数のスピーカーを繋げることは可能です、ですが全部同じ音が出るとは限りませんよ。
全て同じ音だ出るとは限らないんですか。ン〜・・
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0012ONK0A/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=3210981&s=electronics
みたいなものを使うよりは全然ましでしょうか?
こういうのを買って接続したんですけどノイズがひどくて・・
書込番号:8514347
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > CMI8768P-DDEPCI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/12/12 14:52:20 | |
| 6 | 2010/05/14 6:44:33 | |
| 2 | 2010/03/04 21:08:05 | |
| 4 | 2010/02/05 18:01:18 | |
| 1 | 2010/01/12 21:40:42 | |
| 1 | 2009/12/11 12:17:25 | |
| 17 | 2009/07/03 19:20:08 | |
| 2 | 2009/03/14 17:53:18 | |
| 6 | 2009/03/01 12:46:04 | |
| 14 | 2011/05/12 18:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




