


PCケース > IN WIN > IW-EM002/WOPS
コンパクトなM-ATXのケースを探していてちょうど良いサイズのこの3機種にたどり着きました、
IW-EM002/WOPS,EM035,EM006の特徴と違いありましたら教えてください、
フロントとリアに12CMのフアン付いているので購入を検討しています、
友人や子供、孫に安価で良さそうなケースかと思っています、
現在自分用にAntec NSK-3480,タオインタ-プライスST-560Bを使用しています、
外観だけの違いでしょうか、どのモデルを購入しようか迷っています、
よろしくお願いします。
書込番号:17246972
0点

IW-EM002/WOPSとIW-EM006は持ってますよ。
外観は違いますが中身はあまり変わらないです。
IW-EM006の方が新しいのでワンタッチで光学ドライブをはめられたりします。
SSDがマウンタ無しで付けられるように3.5インチベイには2.5インチ用のネジ穴もあります。
どちらもマイクロタワーですが、大きなビデオカードも取り付け可能ですので良いケースかと思います。
OS用にSSDでも付ける場合はIW-EM006の方が良いかな。
IW-EM002/WOPSでもマウンタをかませば問題ないです。
書込番号:17246999
1点

IW-EMxxxとある場合、EM-Seriesで元になる筐体は基本的に同じ。(IN WIN は、このパターンが多い。)
http://www.in-win.com.tw/Corporate/en/data/file/201312/1388401674ZJQ99.pdf【PDF】
IW-EM006 の代理店は、Emu Corporation。
http://www.emu-corp.com/in-win-lineup/
IW-EM002/WOPS(R),IW-EM035/WOPS は、ユーエーシー株式会社です。
http://www.uac.co.jp/products/list.php?category_id=27
代理店により違いがあるのは、ケースにオプションがあり、
代理店がオプションを足して発注してるからでしょう。
IW-EM006(Emu Corporation扱い)が少し違うのは、
Tool-Free Drive Bays と 3.5"to 2.5"HDD/SSD Bracket を選んでるからかと。
http://www.in-win.com.tw/Corporate/en/goods.php?act=view&id=EM006
http://www.in-win.com.tw/Corporate/en/data/file/201312/1388407418DJK1K.pdf【PDF】
他にも代理店は、株式会社aiuto、CFD販売株式会社などがあります。
また、別のシリーズだと、フロントI/OがUSB3.0の物や電源搭載モデルもあります。
http://www.aiuto-jp.co.jp/product/inwin/case/microatx/
http://www.cfd.co.jp/pc_case/in_win/#microatx
書込番号:17247247
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IN WIN > IW-EM002/WOPS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/04/28 5:22:04 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/28 16:07:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/22 16:25:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/23 18:52:20 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/29 20:24:18 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/17 16:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/16 23:42:57 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/22 20:50:34 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/03 9:56:57 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/29 22:03:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





