『かなり排熱が高いです』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NeoPower 480の価格比較
  • NeoPower 480のスペック・仕様
  • NeoPower 480のレビュー
  • NeoPower 480のクチコミ
  • NeoPower 480の画像・動画
  • NeoPower 480のピックアップリスト
  • NeoPower 480のオークション

NeoPower 480ANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 7月29日

  • NeoPower 480の価格比較
  • NeoPower 480のスペック・仕様
  • NeoPower 480のレビュー
  • NeoPower 480のクチコミ
  • NeoPower 480の画像・動画
  • NeoPower 480のピックアップリスト
  • NeoPower 480のオークション

『かなり排熱が高いです』 のクチコミ掲示板

RSS


「NeoPower 480」のクチコミ掲示板に
NeoPower 480を新規書き込みNeoPower 480をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

かなり排熱が高いです

2005/01/05 21:32(1年以上前)


電源ユニット > ANTEC > NeoPower 480

スレ主 熱いなぁ^^;悟天さん

先日、購入して取り替えましたが今まで使用していた物より
かなり熱いです。これだけ今の時期で暖かいと真夏ではクーラーが
効いてないとコンデンサがすぐに劣化するのでは無いでしょうか。
ちなみに、今まで使用していた電源はENERMAXのEG365-VE FCAです。

この電源を使っている方も同じ様な感じなのでしょうか。
それから、各電圧のレベルが低いのはこのメーカーの特徴なんでしょうか。
電圧的には、安定度はそんなに良くないみたいです。私のPCだけなのかな?

書込番号:3734429

ナイスクチコミ!0


返信する
うさだ。さん

2005/01/07 20:50(1年以上前)

自分もこの電源使ってますw
温度はどれくらいになってる?
電圧は普通だけどなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:3743887

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱いなぁ^^;悟天さん

2005/01/08 21:11(1年以上前)

うさださん。今晩は!
先ほど温度計にて測定してみました。室温が12度の部屋で電源の
排気温は、27度でした。実に温度差が15度ありました。こんなもので
しょうか。以前の物は、ほとんど排熱が無かったので余計にそう感じる
のかも知れません。それから、電圧ですが+12Vが11.855Vで+5Vが4.995V
+3.3Vが3.296Vと全体的に低いめとなっています。(バイオス上で)
たまに、規定値まで上がったりしています。

この様な、状態で真夏になった場合ですとマジで心配になります。
ちなみにケースには、80o角のファンが前後に付いていて回転数は共に
2000rpmです。このクラスの電源は、大体こんな物なんですかねぇ。

書込番号:3749142

ナイスクチコミ!0


t-kouxさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/12 05:13(1年以上前)

同じく、この電源を使っているものですが、電圧は全体的に高めですね。
温度は測ってはいませんが、確かに、結構あったかいですね。

書込番号:3767164

ナイスクチコミ!0


ozaken@さん

2005/01/12 17:27(1年以上前)

自分もこの電源使っています!正直発熱高いですね。というよりFANが遅すぎ取説には1000rpmとありますが実際850rpmで排気風熱いです(冬なのに)

書込番号:3768726

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱いなぁ^^;悟天さん

2005/01/12 22:28(1年以上前)

そうですよね。クーリングファンは、かなりユルユルと回っているだけで
回転数もモニタリング上では、800〜860rpm位しか回転してな様です。
これでは、風量不足ですよね。もう少し、クーリングを考えてほしいと
思います。

書込番号:3770054

ナイスクチコミ!0


蒼月さん

2005/01/18 23:47(1年以上前)

年末に購入しました。
この電源はどうやら温度可変のようで、PC起動直後は850rpmくらいなんですが、
しばらくすると1100rpmくらいで安定します。
ちとうるさい。
以前使っていたSilentKing2の方が静かでしたね。
安心と引き換えってことで我慢してます。

書込番号:3800543

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱いなぁ^^;悟天さん

2005/02/05 12:31(1年以上前)

蒼月さん、初めまして!

>しばらくすると1100rpmくらいで安定します。
そうですか。私の場合は、900rpmまで回転が上がらない
のでそんなに五月蠅いと言う感じはありません。
ケースのファンを交換したので、そちらの方が五月蠅いです。

書込番号:3885322

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ANTEC > NeoPower 480」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NeoPowerの粘り腰 0 2006/01/14 12:34:59
電源温度とファン回転数について 2 2005/10/15 18:18:07
True 430 → Neo 480 6 2005/08/09 2:05:24
この電源の仕上がり具合について 2 2005/02/15 9:50:30
NeoPowerとTrueで迷ってます 5 2005/08/09 20:13:26
かなり排熱が高いです 7 2005/02/05 12:31:32
付属品を教えてください。 2 2004/12/13 10:54:10
fan signal connector 7 2004/12/09 1:09:19
+12Vの系統 3 2004/11/28 4:14:10
部屋の電灯スイッチをON/OFFすると・・ 1 2004/11/23 2:33:27

「ANTEC > NeoPower 480」のクチコミを見る(全 67件)

この製品の最安価格を見る

NeoPower 480
ANTEC

NeoPower 480

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 7月29日

NeoPower 480をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング