『ショップ選びも重要だ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SeiPlus SPL-400の価格比較
  • SeiPlus SPL-400のスペック・仕様
  • SeiPlus SPL-400のレビュー
  • SeiPlus SPL-400のクチコミ
  • SeiPlus SPL-400の画像・動画
  • SeiPlus SPL-400のピックアップリスト
  • SeiPlus SPL-400のオークション

SeiPlus SPL-400TORICA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月14日

  • SeiPlus SPL-400の価格比較
  • SeiPlus SPL-400のスペック・仕様
  • SeiPlus SPL-400のレビュー
  • SeiPlus SPL-400のクチコミ
  • SeiPlus SPL-400の画像・動画
  • SeiPlus SPL-400のピックアップリスト
  • SeiPlus SPL-400のオークション

『ショップ選びも重要だ』 のクチコミ掲示板

RSS


「SeiPlus SPL-400」のクチコミ掲示板に
SeiPlus SPL-400を新規書き込みSeiPlus SPL-400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ショップ選びも重要だ

2004/01/04 10:59(1年以上前)


電源ユニット > TORICA > SeiPlus SPL-400

スレ主 電気豚鯰さん

この製品をコンプ可児で9月に購入したが年明け早々ファンが故障した。
コンプ可児に持ち込んだ所、担当コカジは「ファンが壊れてる。ちょっとペン先でつつくとファン回りますよ」と言ってきたが何が言いたいの?って感じ。
「製品分解したら保証きかなくなるよね」と言ったら「そうなんですよーうちもできません」「(・・くだらん会話だ)・・だったら保証期間内だし修理してよ」
これからこんな場合は担当を変えてもらうように言うことにします。

書込番号:2303827

ナイスクチコミ!0


返信する
XPマニア7さん

2004/01/04 11:34(1年以上前)

お遊びじゃないんだから、もうしわけありませんの一言くらいほしいですね、使用状況、故障した状況とか聞いて、「すぐ修理に出します、メーカの修理期間は・・・・」というのが、本当の対応でしょう、ダメ店員が一人でもいると店全体の印象が悪くなるものですね、

書込番号:2303929

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/04 13:28(1年以上前)

フェイスの某店にも知ったかぶりの横柄な態度の店員(♀)がおりました。他の店員(♂)は親切だったので、フェイス自体を嫌いにならずに済みましたけど、、、、(^^;
私は店員を選ぶ方なのでいいけど、担当を断れない人は言うがままで苦労するでしょうね。

私は先日銀行の担当者があまりにも横着(約束反故4回)だったので、支店長に電話して担当変えてもらいました。
どこの会社でも、ダメ社員はいるものです。運悪く当たった場合は傷が広がらない前に変えてもらった方がお互いのためにイイと思います。

書込番号:2304290

ナイスクチコミ!0


XPマニア7さん

2004/01/05 06:16(1年以上前)

ダメ店員も困るけど、ダメお客にあたるの泣けてきます、「おう!インターネット?とかいうヤツ出来るPCがほしいんだ、出来るパソコンあるか?」、はっきり言って、後々面倒なので売りたくありません、必ずPC購入後、本体ごと持ち込んで文句をいいます、笑

書込番号:2307570

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/05 12:36(1年以上前)

↑それもあるね(^^
客は店を選べるけど、店は客を選びにくいからね。

友人のMac屋はWinにも詳しいので、場合によってはWin買ってくださいとか、出来ませんとかありませんとかはっきり言っています。
まぁ、彼自身が店長なので言えるのでしょうけど、、、、
確かに彼の店にいるとわけわからん客がいっぱい来るようですが、、、、
(よそで買ったのを持ってきて不良品だから直せと言う「馬鹿」とか)

書込番号:2308092

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/01/06 14:11(1年以上前)

>よそで買ったのを持ってきて不良品だから直せと言う「馬鹿」とか

家電製品と同じ様な感覚でいるのでしょうね?
メーカー製と自作(Shop物も含め)との保証等の違いも分かっていないとか。

書込番号:2312326

ナイスクチコミ!0


九曜さん

2004/04/18 10:26(1年以上前)

私も先日大手(地図)にていやな目にあいました
秋葉原にある中古商品を自宅近くの地図店で購入したいので移動できませんか?と購入窓口に電話したら無理の一点張りでした
お店に直接電話したら良いと言われましたのにこれはいったい、、、
頭きたのでもう地図では買わないと心に誓ったのですが
この件メールでも問い合わせていたらメールでも良いですよとの
返答がきましたこのメール担当者がとてもいい人で結局買うことにしましたが
担当者が違うだけで一変するものだなと実感しました

書込番号:2711429

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TORICA > SeiPlus SPL-400」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SPL−360ロット不良 0 2005/01/17 12:51:32
警告音 0 2004/10/13 23:08:42
ショップ選びも重要だ 6 2004/04/18 10:26:35

「TORICA > SeiPlus SPL-400」のクチコミを見る(全 9件)

この製品の最安価格を見る

SeiPlus SPL-400
TORICA

SeiPlus SPL-400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月14日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング