ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30
D−snapの購入考えています。
SDメモリをセットで買うのに256×1と128×2どちらにするか悩んでいます。256は書き込みが早く、128は安い。128の書き込み速度はストレス感じますか?
用途はホームビデオ(赤ちゃん誕生!!)です。
また、D−snapとSDメモリ(パナ製)セットで安いお店の探し方ないですか?
今は、ビデオカメラとフラッシュメモリを行ったり来たりしてます。
書込番号:1340137
0点
お子さんお誕生おめでとうございます。
お子さんの記録でしたらDVカメラの方が良いかと思います。
画質がAV30と違います。
出来るだけ解像度が高く、動画再生のスムーズなものがよろしいかと。
書込番号:1341599
0点
わしもそう思う。
大事な子供を残す目的で買うものじゃないでしょう。
(D-snapが悪いというのではなく、得意分野が違うってこと)
DVが予算的に厳しいようなら動画デジカメにするとか。
書込番号:1341947
0点
2003/02/26 02:03(1年以上前)
お子さまの大事な記録には、残念ながら不向きですが、日常のなにげない仕草とかを記録して、通勤途中や休み時間に楽しむのなら使える機器です。(なんせ小さいので。)
>128の書き込み速度はストレス感じますか?
尚、カード容量の違いで書き込み速度にストレスを感じた事はありません。
書込番号:1342111
0点
2003/02/26 10:03(1年以上前)
わたしならきっぱり256MBかな。録画で使うなら画質は絶対SF(40分程度)かS(1時間20分程度)です。とってるときメモリの残量を気にしながら撮ったり、メモリを途中で入れ替えるのってる面倒な気がします。PCにおとすのもカード一枚なら一回で済みます。値段もありますが、2枚買うなら256一枚のほうがいいと思いますよ。128MBを2枚にしたほうが良いというメリットは『値段』だけなのでしょうか?持っている方で2枚のほうが良いというメリットがあったらぜひおしえてください。(余談ですが私はVTRやTVを録画→PCへ落とすという作業をしているとき、256MBでも足りないと感じるときがたま〜にあります。)
書込番号:1342517
0点
悩むくらいなら256MBを選択するような気がします。
はやく1GBが欲しいです。
書込番号:1344014
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap SV-AV30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/07/25 21:34:41 | |
| 0 | 2006/02/22 13:10:35 | |
| 0 | 2005/10/08 20:10:03 | |
| 9 | 2005/08/26 11:54:13 | |
| 3 | 2005/08/22 15:23:59 | |
| 2 | 2004/11/11 22:24:25 | |
| 1 | 2004/08/27 0:48:52 | |
| 2 | 2004/08/09 22:16:35 | |
| 2 | 2004/07/31 4:18:33 | |
| 2 | 2004/07/22 15:36:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




