


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35


オートバイに付けサーキット走行を動画で記録したいのですが
AV30とAV35で差はでます? スピードは100〜200`位です。
それほど変わらなければ安い30モデルにしようかと・・・
また多機種でもおすすめあればお願いします。
条件 撮影した動画をメールでき、出来るだけ小さいもの、画像は20cm×15cm位?でみららればOKです。(そんなに大きくしてみないと思います)
書込番号:2434387
0点


2004/02/07 01:14(1年以上前)
AV35の方がコマ落ちが少ないと思います。
自動車のダッシュボードに取り付けて撮影して見ましたが、
このような使い方には30フレームレートは有利です。
AV30では、大きな被写体(トラックなど)が移動すると、
コマ落ちの確率が高かったです。
ただし、AV35でもコマ落ちが無い訳ではありません。
書込番号:2436395
0点



2004/02/07 11:17(1年以上前)
ハヤトラマン2号さん 有り難うございます。
35購入しようと思います。
書込番号:2437411
0点



2004/02/07 19:22(1年以上前)
先ほど購入しようかとお店にいったのですがAV35秒30コマで動画撮影=エクストラファイン=256MBで23分しかとれず(512MBでも46分)
またファイン、エコノミーだとAV30と同じ秒15コマになってしまうとの事で再検討してます。
質問1 自動車で撮影した動画等拝見可能ですか?
質問2 撮影した動画(仮;10分撮影し、1.2.3.4.5.6.7.8.9.10分、
1.4.9分を編集でカット等できるのでしょうか?)
宜しくお願いいたします。
書込番号:2439158
0点


2004/02/08 23:52(1年以上前)
残念ながら、単なるテストで試しただけで、映像を保存してません。
確かに撮影時間が短いのは事実です。また、30フレームレートは
エクストラファイン以外では撮影できません。
40分を超えるような撮影時間をお望みなら、厳しいと思います。
但し、撮影時にコマ落ちの少ない動画を得られると、付属ソフトで
12フレームレートに落としても滑らかですけど。
私の使用法は「ミニビデオ再生」がメインなので、動画はメモ的に
写す程度なのです。実際、長時間の録画ではDVのロングモードでも
物足らないですものね。
1Gや2Gといった高容量SDカードが登場を待つしかないのでは?
となると今のバッテリーでは対応できないかも・・・・。
それから、動画の長さやフレームレートに関しては、付属ソフトで
切り分けたり、つないだりすることは可能です。
書込番号:2444948
0点


2004/02/09 00:39(1年以上前)
ハヤトラマン2号さん
感謝です、1万円程度の差額なので35の方で決定!です。
有り難うです。
書込番号:2445205
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap SV-AV35」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/08/20 0:35:20 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/17 14:55:43 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/25 22:13:35 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/22 22:38:37 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/14 19:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/27 8:03:37 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/27 5:24:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/09 16:54:59 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/30 1:16:16 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/29 6:30:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
