『DMX-CG65発表になりましたね!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:210g 撮像素子:CCD 1/2.5型 動画有効画素数:710万画素 Xacti DMX-HD2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD2の価格比較
  • Xacti DMX-HD2のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD2のレビュー
  • Xacti DMX-HD2のクチコミ
  • Xacti DMX-HD2の画像・動画
  • Xacti DMX-HD2のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD2のオークション

Xacti DMX-HD2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • Xacti DMX-HD2の価格比較
  • Xacti DMX-HD2のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD2のレビュー
  • Xacti DMX-HD2のクチコミ
  • Xacti DMX-HD2の画像・動画
  • Xacti DMX-HD2のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD2のオークション

『DMX-CG65発表になりましたね!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DMX-HD2」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD2を新規書き込みXacti DMX-HD2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

DMX-CG65発表になりましたね!!

2007/03/13 15:04(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2

スレ主 tan7さん
クチコミ投稿数:5件

「ワンセグ放送にも使われている、高い圧縮効率を誇る先進の動画圧縮技術「H.264」を採用。1GBのSDメモリーカードで約80分も録画可能。」 4月下旬発売予定だそうです。
私もXactiを購入予定で本日の発表待ちでした。さぁどれにするか・・・

書込番号:6109969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件

2007/03/13 17:22(1年以上前)

私は10倍ズームが必要でしたので HD2 で後悔は無いのですが、容量の大きくなりがちなハイビジョンのHDシリーズにこそ H.264 は意味が有るんじゃないでしょうか?
H.264 対応 DMX-HD2A とかって出るんですかね。

書込番号:6110297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2007/03/13 18:32(1年以上前)

これはかなり面白い製品ですね。
サンヨーよく頑張った!

>H.264 対応 DMX-HD2A

今後そうなる可能性が高いですね。
将来のBDレコーダーとの連携を考えると、AVCHD規格に沿った
ものになるのではないでしょうか。

書込番号:6110476

ナイスクチコミ!0


ダフネさん
クチコミ投稿数:137件

2007/03/13 20:51(1年以上前)

CG65。三洋からメールが来てましたね。

AVCHD(というよりH.264圧縮)は素晴らしい技術なのですけれども、現状では再生環境がねえ・・・カメラに書き戻すしかまともには再生できない(それかPCを思いっきり買い換えちゃうか)です。RCさんもいろいろお書きになっていたPanaのSD1と同じです(別に皮肉じゃないですよ、為念)。

SD1の板で侃々諤々(かんかんがくがく)だった事柄って、殆どはSD1固有のハナシじゃなくてAVCHDそのものに関する批判だったです。製品のハナシでなく方式のハナシでした。

それともCG65だとハイビジョン(高画素)じゃないのでH.264でも普通のPCでダイジョブなのかしらん?

DVDプレーヤーでAVCHD(H.264)も解釈できるヤツが早く発売されるといいです。わたしは密かにこれに期待してます。

書込番号:6110906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/13 22:26(1年以上前)

基本的にEXILIM Hi-ZOOM EX-V7と同じでは?
まあ基本が同じでも処理が違えば画質に違いが
出るでしょうから期待は出来ると思いますけど…

書込番号:6111361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/03/13 22:34(1年以上前)

H.264/AVCで、パナSD1はHD(ハイヴィジョン)対応だからAVCHD
このCG65は、TVモードつまりSD(スタンダード)だからAVCSD
というように呼ぶんですかね?

どうもMP4以降、規格がゴチャゴチャでよくわかんです。
このH264もMP4だし・・・

業界で整理して欲しいもんです。

書込番号:6111404

ナイスクチコミ!0


yoshi7777さん
クチコミ投稿数:88件

2007/03/13 23:51(1年以上前)

今日ネットでDMX−HD1Aを購入して喜んでいたところだったのですが、よくわからないのですが、なにか新機種がでて早まったかと思ってしまっています。HD2も出たばかりなのに、なぜまた新機種が出てしまうのでしょう。
HD1Aが思ったほど画質がよくなかったので、HDシリーズに比べてCG65は画質が悪いと思ってはいますが、なんか小さい上に画質もいいのであればすぐにでもヤフオクでHD1Aを処分したい気分です。

書込番号:6111912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ふぁ〜むすずき 

2007/03/14 00:58(1年以上前)

う〜ん…なんか微妙な製品ですねぇ…
60fpsも10倍ズームもHDでもなく、今どき600万画素と微妙な画素数…
撮影時間が10〜30分以内の率が多いというアンケートの結果があるのなら(AV Watch参照)H.264にして撮影時間を延ばさなくてもいいような…
TX1のような短さではなかったのですからこの撮影時間の延長あんまり魅力UPとは思えませんね…
自分としては700〜1000万画素辺りで顔認識機能が付いて出来れば10倍ズームなら大分魅力的な感じがするのですが…

書込番号:6112262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/03/14 10:09(1年以上前)

確かにそういう考え方もあるとは思いますが、私的には H.264 への対応は意義があると思いますよ。

私の使い方(C6使用時)は、一つのイベントで撮影した複数クリップを一つに結合して QT Pro にて H264 に書き出しています。
HDD に保存する派の私にとっては、撮影時間がのびるというよりはワンファイルの容量が減る方がありがたいです。

HD2 への搭載を強く希望しますね。
別モデルになっちゃうんでしょうけど・・・。

書込番号:6113032

ナイスクチコミ!0


Delta Kさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/14 21:05(1年以上前)

私は写真や動画はしばらくカードの中に残しています。
前に撮ったやつを友人に見せるためです。
だから、画質が良くてファイルサイズの小さいH.264は非常にありがたいです。

また、いもんぬさんも書かれていますが、パソコンに保存する上でも、ファイルは小さいほうがいいです。
数分の動画でハードディスクを何百MBも消費するのは考え物です。

もっとも、CG65はWebでの動画クリップの配信に照準を合わせているようですが。

書込番号:6114732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ふぁ〜むすずき 

2007/03/15 19:34(1年以上前)

HDを必要としていなくてH.264をという事であればEX-V7の方がいいのでは?
7倍ズームで7M、薄く小さくAFや手ぶれ補正も良さそうですし価格も現時点で3.5万程ですし、CG65のいい所は動画時の撮影スタイル位のような…
次は秋くらいに720pをH.264記録にしたHD2A、来年の今頃1080iをH.264記録のHD3という所でしょうかねぇ…
そこまで待ちたい所ですが自分は7月には必要なので6月中に買いやすくなってるであろうHD2ですね(^^ゝ

書込番号:6118108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/03/15 21:18(1年以上前)

確かにそうかもしれません。
ただ私の場合は Mac を使っていますので、ザクティが最も相性が良いのです。
動画の再生から編集までストレス無くこなせます。

CASIO さんは何故、あえて Mac(QTですね)非対応の MPEG4 にしちゃうんでしょうか??
なにか良い事あるんでしょうか。

書込番号:6118488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/03/15 21:36(1年以上前)

>H.264をという事であればEX-V7の方がいいのでは?

ん〜 H264という規格は同じでも、カメラ・CCD・エンジンの違いがありますからねー。
EX−V7の場合、屋内・暗所の画質が悪すぎます。
そのてんCG65は屋内・暗所に強そうです。
http://www.digiblo.jp/db04/archives/2007/03/20070313_1705.html
ブログ用に加工したサンプルでこの程度なら、元ファイルは結構期待できそうです。

書込番号:6118585

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DMX-HD2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源を入れると日時設定に 4 2013/11/07 19:14:29
miniSD・microSD接続について 3 2012/11/20 8:48:27
電池が膨らみました。 9 2011/12/06 22:27:25
演奏会の録画 12 2011/09/17 13:26:57
画質は満足してます 2 2010/07/07 16:48:08
新型PS3での再生 2 2009/09/07 22:41:00
付属ソフトにて合成 6 2009/04/13 17:53:11
保存方法について 11 2009/04/13 10:29:22
MPEG4→MPEG2 14 2009/04/02 16:29:42
つなぎ合わせ 2 2009/03/15 21:59:46

「三洋電機 > Xacti DMX-HD2」のクチコミを見る(全 2425件)

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD2
三洋電機

Xacti DMX-HD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

Xacti DMX-HD2をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング