AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G には、三脚座が付いていますが、皆さんは手持ちで撮影する場合は取り外されるのですか。それともつけたままでしょうか。もし、つけたままでの手持ち撮影なら、楽な持ち方ってあるんですか。
書込番号:4903170
0点

外しませんよ。掌に当たって邪魔になるなら回転させて掌に当たらないようにしてください。
書込番号:4903278
0点

クイックシューっぽくなっていますが、ボクもレンズをホールドする手に当たらないよう、
その時だけ回転させています。
書込番号:4903536
0点

僕ははずしてます。
落として三脚座が回転しなくなったんで(泣)
書込番号:4903838
0点

つけっぱなしです。ついていても、全く気にならないです。主にD200につけて使ってますが、通常、カメラを左肩にのせ、レンズ先端、ピントリングのあたりを親指と薬指で持ち、人差し指と中指は下からフードを支えます。このように持てば、三脚座は全く気にならないというわけです。
一度、焦点距離を決めると、あまり動かさないもので、このような持ち方が都合いいのです。
書込番号:4905589
0点

私の場合は、回転させて右斜め上に向けています。
普通に持てますよ。
書込番号:4905640
0点

皆さん有り難うございます。
手持ちの場合でも、三脚座はついていても差ほど気にならないようですね。
でも回転させて横あたりになるとちょっと見た目が気になりますね。
書込番号:4906197
0点

T’s-Hobbyさん
私の場合、試行錯誤の上常時付けるようにしました。
して向けで使っています。この状態で私にはホールドが楽だし、ぶれが少ない状態に保てると判断したからです。三脚座を左手で握ってこれだけで保持できる体勢にして使っています。ちなみにF2.8を多用して殆どの場合手持ちです。
書込番号:4911359
0点


「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/12/03 5:44:51 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/02 9:17:37 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/14 17:41:03 |
![]() ![]() |
15 | 2021/05/13 22:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/31 11:36:08 |
![]() ![]() |
9 | 2020/05/19 15:03:14 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/04 12:51:13 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/22 8:40:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/19 22:05:24 |
![]() ![]() |
17 | 2016/10/16 23:16:53 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミを見る(全 4463件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





