ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月26日



レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6
発売日26日に入手し、昨日公園や動物園などで鳥をすべて気合いの手持ちで
撮影してきました。
ボディはE-330で手ぶれ補正なしですが静物や止まっているものならば手持ちでも
晴天時しっかり固定さえすればブレずに撮れることを実感!
でも念のため確実にブレない写真を撮るなら一脚や三脚は用意されていた方が
いいと思います。
このレンズの写真をいくつかブログに載せましたので参考にしてもらえれば幸いです♪
書込番号:6918452
1点

ヨシックスさん、はじめまして。
ヨシックスさんのブログ拝見させていただきました。
なんと私の出身地の公園・動物園の写真じゃないですか。
もう20年も行ってないな〜。
懐かしい名前でした。
くだらない話はここまでにして、
E-330で手持ちですか。
かなりすごいですね。
私もE-500 + ZD 70-300mm で手持ちで撮ってみましたが、
晴れている明るい場所でならそこそこに撮れたのですが、
曇っている薄暗いところだとシャッタースピードがどうしても稼げないので、
ブレブレ写真量産でした。
このブログに掲載されているお写真は、
実にすばらしいものだと思いました。
よろしかったらExif情報を教えていただきたいと思います。
これからも拝見させていただきます。
書込番号:6919066
1点

>まゆさん
初めまして!
そしてブログにコメントを頂きありがとうございます。
同じ県の出身でしたか〜。それは奇遇でしたね(笑)
Eixf情報ですがのちほどブログにて書いておきます。
あまりどうでもいいような写真の時も多々ありますが。。。(汗)
またよかったら気軽におこしください。
書込番号:6919789
0点

ヨシックスさん、こんばんは。
コメント&EXIF情報 ありがとうございました。
ヨシックスさんは絞り優先派ですか?
私はプログラムAE派です。
今日は月の撮影に挑戦してみました。
今まではいつもZD ED 50-200mm F2.8-3.5の200mmで撮ってたのですが、
今日はその他にZD ED 70-300mm F4.0-5.6の300mmで撮ったものも一緒に
ブログのほうに掲載しました。
よかったらご覧になってみてください。
E-510の場合、
200mm・300mm どちらも1/200秒ほどまででしたら手持ちで手振れなしで撮れてるみたいです。
書込番号:6920851
1点

僕は予約したのが遅かったのでまだ来ません。
11月中とのことですが、楽しみです。
何となく注文してしまい急ぎ用とかは全く無いので
いくら遅れても個人的にはOKです(笑)。
これを買うとE-510が欲しくなりそう
書込番号:6921707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/24 16:46:53 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/10 22:47:38 |
![]() ![]() |
11 | 2017/07/25 23:00:07 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/27 7:58:04 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/06 4:56:08 |
![]() ![]() |
10 | 2014/08/05 10:12:31 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/16 22:01:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/16 21:36:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/10 8:18:31 |
![]() ![]() |
12 | 2013/10/12 9:35:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





