SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
こんばんは
みなさんはマクロ撮影に霧吹きって使われたことありますか?
ある時、いろんなものに霧吹きで水をかけてから撮影すると瑞々しい絵が演出できることに気づいて以来、私の車の助手席にはカメラとともに、常にホームセンターで買った霧吹きが転がっております。(^^) 一度お試しあれ。
さて、今回は庭の蜘蛛の巣に霧吹きでシュッシュと盛大に水を吹きかけて撮ってみました。でも、霧吹き片手にカメラ構えてる姿って、はっきり言って変なヤツ…。
ブログの方に大量画像公開中…よろしければどうぞ!
↓
http://senbeino.exblog.jp/
書込番号:8058248
1点

見頃の花とか撮りに行くとやたらと霧吹くおじさんがいたりしますね。(^^;)
自分ちだけにしとけよって思う私がいたりします。(^^;)
書込番号:8058830
4点

くろちゃネコさん こんばんは
あはは。やっぱりそういう人いるんですねえ。私だけじゃなかった…って安心してどうするっ。でも、霧吹きで遊びたい心境よくわかるなあ…。(^o^)
書込番号:8058956
0点

>みなさんはマクロ撮影に霧吹きって使われたことありますか?
ないです。
晴天の真夏の昼間とかに草花に水滴を付けると、水滴がレンズになって草花をいためるとかきいていますので。早朝や夕方なら大丈夫でしょうが。
面倒というのが一番の理由ですが。
書込番号:8058963
5点

KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>晴天の真夏の昼間とかに草花に水滴を付けると、水滴がレンズになって草花をいためるとか
>きいていますので。早朝や夕方なら大丈夫でしょうが。
なるほどそうかも知れませんね。水玉がレンズになるんでしょうか。私も晴天時に吹きかけることはしたことがありません。でも、蒸発しちゃうから大丈夫っぽい気もするんですが…。(^^;)
書込番号:8059168
0点

安穏君さん、こんにちは。いつも素晴らしいチャレンジ精神ですね!
霧吹きは使ったことありませんが、雨上がりの水滴を撮影しようとして成功写真が一枚もなかったことがあります(涙)
僕も色々とチャレンジしてみますね。
書込番号:8061209
0点


「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





