AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)
デジタル一眼レフカメラ専用の高倍率標準ズームレンズ(AFモーター内蔵ニコン用)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日
『モーター内蔵の違いを教えてください』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)
新発売のAF18-200mmモデルA14NUと古いA14Nとの違いが分かりませんのでどなたか教えてください。
D100に使いたいのですがレンズにモーター内蔵の有無でどのようなメリットがありますか、素人ですので教えてください?
書込番号:7786960
0点

カメラにモーターを内蔵しないD40(x)D60でAFが出来るように成る様です。
書込番号:7786976
0点

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d60/features06.htm
D40やD60では上記のように使えるレンズに制約(レンズ内にモーターが必要)がありますが、
その対策がされているということです。
書込番号:7787013
0点

乱ちゃんさん
早速のご教授ありがとうございます。
D100は古いモデルA14(安いし)でもOKですが
新しいA14NUに比べてピント合わせが遅いとかありますか?
書込番号:7787022
0点

じじかめさん
早速のご教授で助かります。
ニコンD100ならば古いA14モデル(安い)でも新しいA14NUでも違いがないのでしょうか?
書込番号:7787036
0点

D40,40X,D60以外のデジ一なら、どちらでも使えます。
AFの速さは、ほとんど変わらないと思います。
(私はシグマの18-200mm OS HSMを使っていますので、AFもわりと速く感じます。)
書込番号:7787799
0点


「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2016/06/11 11:30:10 |
![]() ![]() |
13 | 2015/11/16 15:04:23 |
![]() ![]() |
11 | 2015/08/08 18:09:16 |
![]() ![]() |
12 | 2015/02/21 2:06:17 |
![]() ![]() |
62 | 2014/09/20 12:06:17 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/17 0:04:49 |
![]() ![]() |
7 | 2014/02/22 23:47:07 |
![]() ![]() |
9 | 2014/01/18 18:51:10 |
![]() ![]() |
12 | 2013/11/21 13:42:46 |
![]() ![]() |
12 | 2013/03/01 3:13:12 |
この製品の最安価格を見る
![AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511927.jpg)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





