『クマバチを追っかけました』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:400g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月27日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

『クマバチを追っかけました』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

クマバチを追っかけました

2011/07/06 13:29(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

スレ主 fukuji-jiさん
クチコミ投稿数:76件
機種不明
機種不明

近頃は、SLIK の4.8Kgの三脚を持って、タムロンのマクロ180で、
花の撮影をする事が多くなっていました。昨日は、晴天の中、
久しぶりにこのレンズを使用して、三脚なしの手撮りとしました。
ハーブ園で撮影中に、クマバチが蜜を吸いに来ましたので、
格好の被写体となりました。マニュアルでは追いつかずオートにして、
クマバチを追いかけました。蜜を吸う間じっとしている事もあり
ピントは合ってくれたようです。

「動植物園日記15」で、さらに写真を見る事ができます。
http://fukuji-ji.sakura.ne.jp/Zoo/zoo15.html

書込番号:13220963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/06 19:26(1年以上前)

マクロ撮影を楽しまれてますね。
夢中になって、蜂に追いかけられないようにご注意ください。

書込番号:13221924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/06 19:42(1年以上前)

fukuji-jiさん こんばんは。

私はマクロは以前仕事でしか使用経験は無いのですが、皆様のマクロ写真を見ていると何となく撮りたくなって、主に地域の子供を撮るかたわら持っている望遠などで、そばで咲いている花などをなんちゃってマクロ撮影を最近しています。

クマバチにさされるとかなりやばいので注意される事をお薦めします。

書込番号:13221988

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7776件Goodアンサー獲得:367件

2011/07/06 20:11(1年以上前)

 クマバチは刺しませんよ。見るからに恐ろしそうな顔立ちですが、大人しいんです。幾ら近づいても大丈夫です。
 ただ、胴体に黄色い部分がある以外は真っ黒なので、写真写りはよくありません。悪くすると黒潰れになりますから、撮るのには露出などにそれなりの注意がいります。
 ハチで怖いのは、ススメバチとその仲間のアシナガバチですね。こいつにチョッカイを出す(ような素振りをする)とホントにやばいです。

書込番号:13222092

ナイスクチコミ!3


スレ主 fukuji-jiさん
クチコミ投稿数:76件

2011/07/06 20:26(1年以上前)

じじかめさん、写歴40年さん、isoworldさん
返信ありがとうございます。
デジイチは、2年目に入り、少しずつ楽しさも
増してきているところです。
今後も、健康のため、頑張ります!

書込番号:13222155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/07 06:45(1年以上前)

fukuji-jiさん
なかなか、ええやん!
追っかけられんようにな。

書込番号:13223946

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7776件Goodアンサー獲得:367件

2011/07/07 09:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

 
 クマバチに限らず飛び回る昆虫を追いかけて撮っていると、すぐに汗だくになります。メタボ対策にも健康増進にも楽しさ追求にも、いいと思いますよぉ^^ お気ばりやす。

書込番号:13224277

ナイスクチコミ!1


スレ主 fukuji-jiさん
クチコミ投稿数:76件

2011/07/07 10:46(1年以上前)

nightbearさん 返信ありがとうございます
 昔から、蜂とは仲良しですので、大丈夫ですよ!
isoworld さん 良い写真の掲載ありがとうございます。

今回の反省点!
 予期せぬ出来事で、まだ慣れないせいもあり
  (1) シャッター速度を、もう少し上げれば良かった
  (2) コンティニュアスAF に切り替える余裕がなかった

書込番号:13224486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/07/07 10:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

とまりそこねて転倒しちゃいました

名前わかんない、たぶんハチ1

名前わかんない、たぶんハチ2

クマバチって、ずんぐりしたハチでしょ?
あれってかわいいね。  '0巛Q ブーン 

書込番号:13224498

ナイスクチコミ!2


スレ主 fukuji-jiさん
クチコミ投稿数:76件

2011/07/07 11:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

クマバチ(Wikipedia より)

スズメバチ(Wikipedia より)

=======================
Wikipedia より
======================
クマバチは、大型であるためによく危険なハチだと誤解されることがある。
オスは比較的行動的であるが、針が無いため刺すことはない。
似た体長のスズメバチとの混同が誤解を招いている。
スズメバチの黄色と黒の縞とは全く異なった体色であるため
外見上で取り違えることは少ないが、スズメバチの事を「クマンバチ」と
呼ぶことがあり、これが誤解の原因のひとつと考えられる。
また人や地方によってはスズメバチを「クマバチ」と呼ぶ。
=======================================================
スズメバチには、気をつけましょう。
私は、まだスズメバチには会った記憶が無いのですが
せっかくの機会ですので、今後気をつける事にします。

書込番号:13224538

ナイスクチコミ!0


スレ主 fukuji-jiさん
クチコミ投稿数:76件

2011/07/07 11:17(1年以上前)

guu_cyoki_paa さん 返信ありがとうございます
 お撮りになった、蜂は、よく分かりませんが、
   スズメバチによく似ていますね?
    (いろいろ種類がありますので、素人には分かりません)
=======================
Wikipedia より
======================
刺されないための注意
スズメバチ類は巣の防衛行動をもつため、巣から10m以内に近づくと
警戒行動をとり接近者の周囲を飛び回る。その時点で静かにその場を
離れることで大事には至らないケースが多い。
蜂の接近に驚いて声高に騒いだり、はたき落そうとしたりすると
蜂が興奮して大変危険である。間違っても巣に接近してはならない。

次の段階としてスズメバチは左右の大顎を噛み合わせて打ち鳴らし、
「カチカチ」という警戒音を出し威嚇してくる。これは最後の警告の
段階であり、それでもその場から立ち去らないと、
仲間の蜂を呼び寄せて集団で攻撃してくる。
=======================================================
気をつけましょう!

書込番号:13224572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/07 13:17(1年以上前)

fukuji-jiさん
仲良しやったら
ええんやけどな。
シャッタースピード上げ過ぎたら
羽が、止まり過ぎたりして
難しいんやろ?
プロペラ機、綺麗に撮れた!と
思ったら、プロペラ止まってて
プラモデルみたいになって
もうた事有るからな。

書込番号:13224979

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7776件Goodアンサー獲得:367件

2011/07/07 16:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スズメバチは見るからに恐ろしい顔をしている

スズメバチには近づかないほうがよい

スズメバチが勝手に誤解して襲ってくることもある

刺激せずにお引き取りいただくのが無難

 
 guu_cyoki_paaさんが撮られたハチは、たぶんスズメバチです。ハチの中では大きくて攻撃的です。チョッカイを出すつもりはなくても相手が誤解して、襲ってくることがあります。あまり近づかないほうが無難です。

 スズメバチに纏わり付かれたら、とにかくジッと身動きしないことです。逃げたり手で振り払ったりすると、たいへんなことになります。写真を撮るのには、相当な覚悟がいります。

書込番号:13225356

ナイスクチコミ!3


スレ主 fukuji-jiさん
クチコミ投稿数:76件

2011/07/07 17:54(1年以上前)

isoworld さん
 スズメバチの写真をありがとうございます。
  おかげで、しっかり識別できるようになりました。

書込番号:13225665

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VS Z 4 2023/03/25 22:59:42
このレンズのNikon Z6での対応状況? 7 2020/08/02 22:44:22
272E再購入。 4 2020/05/02 19:32:51
Xマウントでの使用 6 2018/08/03 18:25:41
白飛びの種類と対応について 3 2018/07/16 13:48:16
花撮影ならどっちが良いでしょうか? 36 2017/07/25 10:48:09
D3300でAFは動作機能しますか 6 2017/04/17 20:54:51
フルサイズに 14 2017/03/25 13:38:17
絞りについて 10 2017/03/15 11:13:39
我がカメラで使えますか? 7 2017/01/26 21:49:32

「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 1161件)

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月27日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <717

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング