皆さんはじめまして。教えてください。
735HDの購入を検討しています。この機種は、LCDの明るさが周囲の明るさに連動して自動調整される機能はありますでしょうか?
現在ソニーのナビを使っていますが、ソニーのナビにはその機能があります。
昼間トンネルに入った時に明るさを抑えてくれるので見やすいと思っています。
ADDZESTのカタログを見たのですが、その様な機能は見つかりませんでした。
ADDZESTのナビには、オートディマー機能が無いのか、それとも、当たり前すぎてカタログに書いていないのでしょうか?
書込番号:2468594
0点
周囲の明るさには連動してくれないはずです。ただ、ヘッドライト(スモール)に連動して減光するはずです。
書込番号:2468681
0点
2004/02/14 22:00(1年以上前)
number0014KOさん、早速教えて頂きありがとうございます。
やはり、無いんですか...
PIONEERのはオートディマーがあるみたいですね。
KENWOODのやつもカタログに記載が無いので、オートディマーは無いのかな。
ほぼ735HDに決めていたのですが、ちょっと考え直しです...
書込番号:2469495
1点
2004/02/15 01:03(1年以上前)
それほど実走行関係する機能ではないと思われますが…ディマー機能で私は十分満足しています!!
書込番号:2470559
0点
2004/02/15 01:57(1年以上前)
オートでないといけないのですか?
トンネル内ではライトをオンにするから、結局同じような気がするのは私だけ!?
書込番号:2470788
0点
2004/02/15 12:41(1年以上前)
うーん...
短いトンネルではスモールつけない場合も多いですし、
極端な話、ピーカン照りの晴れの日にLCDの明るさを合わせちゃうと、曇りの日や夕方はまぶしすぎるんではないかって心配しています。
いまつけているソニーのナビは自動調整でそれに慣れてしまっていると言うのもあります。
スモール連動でも、慣れちゃえばそれまでかも知れませんね。
もう少し考えてみます。
皆さん、ご意見ありがとうございました。
書込番号:2472110
0点
「クラリオン > MAX735HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/07/30 21:12:53 | |
| 0 | 2012/01/12 23:34:47 | |
| 1 | 2008/01/27 13:23:40 | |
| 0 | 2007/07/08 22:09:49 | |
| 0 | 2007/06/30 7:37:59 | |
| 2 | 2006/09/10 22:39:07 | |
| 1 | 2006/07/23 2:12:40 | |
| 0 | 2005/04/23 20:13:53 | |
| 0 | 2005/04/22 2:00:06 | |
| 0 | 2005/03/20 10:13:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






