





初めまして、現在エクストレイルでMAX940HDを使用しております。
ミュージックキャッチャーの再生でランダム再生というものがあるのですが、
何度設定してもエンジンを切ると設定が解除されてしまいます。
エンジンを切るたびに設定し直しているので非常に面倒です。
ランダム再生の設定を保存するようなことはできないのでしょうか?
また、走行中に『ポーン』という音が頻繁に鳴るのですが、これはどのような意味があるのでしょう?
質問が複数になってしまい申し訳ありませんが、お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
書込番号:3532226
0点

>走行中に『ポーン』という音
こちらの質問だけですが、おそらくVICS情報を受信した時の音でしょう。
設定で出ないように出来ると思います。
書込番号:3533037
0点


2004/11/22 19:14(1年以上前)
>ランダム設定してもエンジンを切ると設定が解除
740使いですが、mp3もそうですよね。
ホント不便、なんとかしてほしい。
前使ってたmp3カーステは、そんなことなかったのになー
多い曲数使える意味ないじゃん
書込番号:3533088
0点



2004/11/25 01:05(1年以上前)
口耳の学さん、deko2さんご返答ありがとうございます。
走行中の『ポーン』という音は、いちいちオーディオの音が小さくなるので非常に耳障りでした。後で説明書を読んで鳴らないように設定してみます。
ミュージックキャッチャーのランダム再生はいちいちエンジンをかけ直すたびに設定するしかないのですね。残念ですがあきらめます。
ありがとうございました。
書込番号:3543821
0点


「クラリオン > MAX940HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/12/10 7:08:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/04 11:43:06 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/03 1:15:00 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/21 12:19:07 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/01 2:31:54 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/24 0:17:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/16 1:11:43 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/05 23:09:03 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/23 9:39:52 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/25 20:19:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





