『教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥180,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV150Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

CN-DV150Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV150D」のクチコミ掲示板に
CN-DV150Dを新規書き込みCN-DV150Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/15 11:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

クチコミ投稿数:26件

今、HDX300DかCNDV150Dのどちらを買おうか迷っています。
みなさんの意見では人それぞれ、触ってみてからとありますが
ダッシュボードの上はどちらがきれいに見えるのでしょうか?

また、通販での購入を考えています。どこかお勧めのところがあれば
教えてください。

んー?でもCNDS100Dがでれば150Dはもっと安くなるのかな?

書込番号:2347830

ナイスクチコミ!0


返信する
モニターは・・・さん

2004/01/15 18:56(1年以上前)

>ダッシュボードの上はどちらがきれいに見えるのでしょうか?

単純に見た目だけならモニターが薄くて配線が1本だけしか見えない
CNDV150Dがオススメですね。(ボディ色も好きです)
ワンボディ(ポータブル系)は電源系、TVアンテナ、GPSアンテナと
いろいろダッシュボードあたりをはいずりまわって本体に刺さりますので
個人的には好きではありません。GPSは配線も短いので全部露出ですね。

自分が付けるならCNDV150Dで、1本の配線をなるべく目立たぬように
取り回して、GPSアンテナはダッシュボードの中に埋めちゃいます。

この2機種に限りませんが、HDDナビとDVDナビを比較しても
情報量も変わらないし(8.5ギガもあれば充分以上)検索スピードも
A地点からB地点まで、仮に1秒で済むのが3秒かかっても
よそ見してる間に終わってるんで全然問題なしだと思います。
リルートも同様で、どちらかと言えばこっちの方が大事ですが。

書込番号:2348944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV150D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV150D
パナソニック

CN-DV150D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV150Dをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る