『使ってみて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥348,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000SDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

CN-HD9000SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

『使ってみて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HD9000SD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000SDを新規書き込みCN-HD9000SDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみて

2002/08/05 18:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 からりさん

使用感
先日西伊豆方面に行きました。
堂ヶ島から、宇久須方面に抜けるとき、トンネルを迂回するルートが示され指示通り行ってみましたが、トンネルを抜けた方が早かったようです。変なところに、気が回るようです。沼津港にて目当ての居酒屋にルート設定したところ、目的地2?手前で、混みはじめたので、抜け道探索を指示しましたが、現在のルート進行指示しか出ませんでしたので、適当に行けそうな、道を通ってみたらそちらのほうが、渋滞なしで、行けました。道幅は4m以下でした。
解ったことは、目的地手前で、細い道に入りますの指示がでましたが、道幅は、5Mありました。どうやら5m以下はすべて細い道で記憶されているのでしょうかね。
前回も、福島市内にて、4m道路は出てきませんでした。
どんな所にも、2.5mギリギリの道幅って、ありますよね。
こんな道幅は、無視しているのでしょうか。
とにかく地図の精度を上げてほしいです。それ以外の使いかっては、なれればそれなりに、つかえそうです。

書込番号:873334

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000SD
パナソニック

CN-HD9000SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000SDをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る