


上記エラー多発でお困りの方、綿棒1本で問題解決出来る場合があります。
DVDロムを取り出し、ピックアップレンズをそっと綿棒で軽く掃除してみましょう。(大概、綿棒が黒ずむと思います。)
2006年度版の新しいロムを使い始めてから、毎回ナビ起動時にこのエラーに悩まされておりましたが、清掃で問題解決しました。
以降、エラーは1度も出ていません。
書込番号:5184495
 0点
0点

ちなみにワタクシの場合は最初、ピックアップレンズにエアーダストを噴射してその後、綿棒にて清掃を行っております。
エアー噴射なら目に見えない細かい埃も落ちそうです。
書込番号:5184548
 0点
0点


「パナソニック > CN-P02D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   デジタルテレビ対応 | 2 | 2011/05/30 22:29:56 | 
|   取り付けスタンド | 4 | 2011/01/03 18:33:29 | 
|   CN-P02とCN-P02Dの違いについて | 2 | 2010/03/01 8:06:25 | 
|   地図のアップデート | 2 | 2010/05/14 4:10:00 | 
|   停車中でも操作できない場合の対処 | 3 | 2009/07/06 15:32:16 | 
|   自立航法ユニット CY-TBG100D | 1 | 2008/10/18 20:29:16 | 
|   画面が暗い | 2 | 2007/12/07 23:51:58 | 
|   ナビの性能 | 1 | 2007/10/18 15:16:29 | 
|   vics | 2 | 2007/09/05 23:09:43 | 
|   バックカメラ | 2 | 2007/05/11 8:16:35 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング

 
 


 

 




 
  










 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 


 
 
 
 

