『ダイバーシティアンテナ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『ダイバーシティアンテナ』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティアンテナ

2003/04/04 02:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 Seven★さん

みなさん、こんばんわ。
HDX300Dにダイバーシティアンテナを取付けたのですが、配線が5本もあるためにダッシュボードの上が配線だらけになってしまいました。
電源コード、GPSコードはいいとしてもアンテナのコードをどうにか出来ないですかね?たとえば一本にまとまってあまり太くないコードとか...
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1456745

ナイスクチコミ!0


返信する
裏方さん

2003/04/04 22:13(1年以上前)

自分は、スパイラルチューブで電源・テレビ・ブースタスイッチの各コードをまとめています。ちょっと太いですが、すっきりしますよ。

書込番号:1458867

ナイスクチコミ!0


mymemoさん

2003/04/05 08:31(1年以上前)

ダイバーシティアンテナのコードを後ろから前にどのようにもってくるのですか?

書込番号:1460110

ナイスクチコミ!0


スレ主 Seven★さん

2003/04/05 10:24(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。私の場合はフィルムアンテナでリヤのガラスには取付けずにサンルーフに取付けています。そのため配線は両サイドのピラーにそって下ろしてダッシュボードの淵を取り真中からナビに繋いでいます。

書込番号:1460302

ナイスクチコミ!0


mymemoさん

2003/04/05 21:47(1年以上前)

コードの配線が簡単そうですね。リアウィンドウにアンテナを自分で付けたのですが、どうやって前までもっていくのかわからない状態です。

書込番号:1462085

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング