


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
すでにご存知でしたらすみません。
今まで、sonicstageだとフィーリングプレイが使えないと思っていました。
と思っていたら、、、使う方法がありましたのでご報告。
http://tom.style.coocan.jp/?p=958
ファイルはMP3で確認。他は未確認です。
■方法
一度、BeatJamでMP3ファイルに登録させ「曲調の解析」させます。
BeatJamを閉じて、SonicStage4.4を立ち上げます。
次に、同じMP3ファイルをSonicStage4.4に登録して、カロナビに転送します。
それだけです。
一度BeatJamを使わないといけないですが、その後はSonicStage4.4だけでOKです。
MP3のファイルにフィーリングプレイの内容を書き込んでいるのでしょうかね?
ついでに、、、
ATRAC以外のファイルをATRACロスレスに変換したい場合、
SonicStage4.4では最高ロスレス258Kbpsまでなのですが、
BeatJamだと、ロスレス352Kbpsで変換できるん出来ます。
SonicStageVだと、変換自体できないみたいですね。
書込番号:8590933
0点


「パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/07/30 18:17:44 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/26 10:02:20 |
![]() ![]() |
7 | 2021/01/15 10:03:03 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/07 20:21:10 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/07 20:21:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/10 22:06:14 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/23 12:03:14 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/17 21:50:06 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/10 0:44:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/04 14:20:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
