『HDDのアクセス音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ88のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ88の価格比較
  • NV-XYZ88のスペック・仕様
  • NV-XYZ88のレビュー
  • NV-XYZ88のクチコミ
  • NV-XYZ88の画像・動画
  • NV-XYZ88のピックアップリスト
  • NV-XYZ88のオークション

NV-XYZ88SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月

  • NV-XYZ88の価格比較
  • NV-XYZ88のスペック・仕様
  • NV-XYZ88のレビュー
  • NV-XYZ88のクチコミ
  • NV-XYZ88の画像・動画
  • NV-XYZ88のピックアップリスト
  • NV-XYZ88のオークション

『HDDのアクセス音』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-XYZ88」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ88を新規書き込みNV-XYZ88をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDのアクセス音

2004/12/17 08:54(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ88

先日、本商品を購入いたしましたが、
マップの検索等でHDDのアクセス音が非常に大きいように
感じますが、みなさまもそうなのでしょうか?

キリキリと高い音がなっていて、オーディオを聞いていても
気になります。

書込番号:3644569

ナイスクチコミ!0


返信する
JJJmmmさん

2004/12/17 09:21(1年以上前)

ひょっとして、ファンの回転する音ではないですか?
ファンの音なら、よくここの(XYZ−77)掲示板で、
”音が大きい”と書き込みがあります。自分もこの音を、
HDDの音と勘違いして掲示板で、訂正された事あります。
パソコンで慣れてるはずなのにいざと言うと聞き間違える
んですよね。
でも、本当にHDDの音なら不良品の恐れがあるので、
家族か友人に聴きなおしてもらい、異常音がするなら
購入店に問い合わせるのが良いと思います。
HDDの作動音は実際それほど大きくないですよ。

書込番号:3644640

ナイスクチコミ!0


S10-さん

2004/12/17 23:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

よく聞いてみると確かにファンの方から、
音がでておりました。
しかし、シャリシャリというかそういった、
高音で、大きめの音がかなり耳に障りますが、
他の方もそんな感じなのでしょうか?

明日展示されているのを聞いてみて、
比べてみます。

書込番号:3647392

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2004/12/18 17:45(1年以上前)

擬音を表現するのは主観的でかなり難しいですが、
確かにファンが空気を切る音というより「キーン」
という感じの金属音に近い感じがしますね。だから
耳障りといえるんですけどね。自分の車はエコノ
ミーカーなのでそんなに気になりません。性格もあ
るでしょうが。。こればっかりはなんともしようが
ないですね。

書込番号:3650684

ナイスクチコミ!0


スレ主 S10さん

2004/12/18 21:08(1年以上前)

本日、展示品を聞きにいったら、
やっぱり、全然違いました。。。

ファンに何かが引っかかっているような音でした、

しかし、今日しばらくつけっぱなししていたら、
その音がしなくなったので、少し様子を見てみようと思います。

返信、ありがとうございました。

書込番号:3651522

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NV-XYZ88」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ88
SONY

NV-XYZ88

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月

NV-XYZ88をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング