nav-u NV-U3V
ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は65,000円前後



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V
NV-U3Vを購入しようと思うのですが、
カタログ等の注意事項にダッシュボードの材質
で貼り付け不可な場合があると記載しているのですが、
どのような材質だったら、貼り付け不可なのか
ご存知の方、お教えください。
書込番号:8675030
0点

どんな材質?って問われても、私も含めて、こんな成分の材質、ということはなかなかお答えしようが無いと思いますよ。
ただ、過去ログから<U2、U3の書き込みも参照>、合成系ではBMWミニのダッシュボードはシボパターンが荒いので付かない、という情報があります。
また、試してないですが、本レザーのダッシュボードには付かないでしょう。特に、合成系のアルカンターラを含めたバックスキンには無理でしょうね。
書込番号:8678231
0点

一般論で言えば、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)系の樹脂には通常の両面テープは接着しにくいです。
ほぼ全ての車種がこの材質を使っています。
PE、PPにはアクリル系の粘着剤を使えば接着します。
このため、自動車用に用いる両面テープはアクリル系の粘着剤を使用しているはずですが、アクリル系でも表面処理(フッ素処理など)やテクスチャによっては接着しません。
これは粘着テープの宿命ですから、どんな商品でも同じです。
わざわざ断ってあるのは「全ての車種で保証はできません。」と言うことを言いたいのでしょう。
書込番号:8688332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U3V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2012/10/14 20:23:28 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/05 17:45:18 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/11 7:27:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/22 17:28:24 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/07 20:50:26 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/05 17:51:30 |
![]() ![]() |
36 | 2010/05/15 21:04:24 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/17 16:48:20 |
![]() ![]() |
7 | 2010/01/29 18:14:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/11 21:51:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





