ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT
質問させて頂きます。
以前購入したPV130なんですが、
巻き戻しをすると[カセットを取り出してください]と警告がでるようになりました。
新しいテープでも同様です。
その後再生すると、テープが絡んで動かなくなります。
ビデオカメラ自体の使用頻度は低いと思います。
他社のビデオカメラを使っている色々な方に聞いてみましたが、
テープがボックスからはみ出るようなことはなかったと聞きました。
10年程使っている方の答えも同様でした。
私のビデオに不具合があるのかと思いカスタマーサポートに電話したところ、
「使用頻度に関係なく起こりえることです。」との回答でした。
実際に使われている方で同様の事が起こった方はいますでしょうか?
新機種ではその様な問題は大丈夫なのでしょうか?
テープに傷がつくため、とても使う気分にはなりません。
買い替えを考えておりますが、どうも釈然としない思いがあり、
質問させて頂きます。
CANONのビデオにはそういうトラブルが多発するのでしょうか?
書込番号:3474311
0点
2004/11/12 18:25(1年以上前)
購入後どのくらいで症状が出たのでしょうか。
新しいテープを装填してもからまってしまうとなるとテープをガイドする構造部分に狂いが生じているのではないでしょうか?
修理に出して調整し直してもらいましょう。
書込番号:3491587
0点
2004/11/30 02:14(1年以上前)
自分もPV130で同じ症状が出てしまってます。購入したヨドバシカメラに持っていって見てもらったところ、スキーで使用して、カメラ内が結露してヘッドにテープが張り付いてしまって、それが残っているのでは?と言われ、1年ほど前に修理に出しました。が、確かに修理で一時復活したのですが、昔録ったテープはほとんど全滅状態です。(映像にひどいブロックノイズが出てしまうようになってしまいました。子供の貴重なテープだったのですが、、とほほ、、)で、このノイズ、修理したのに、またまた最近出るようになり、撮影後、3、4回もテープで見ていると、またまたブロックノイズが出てきてしまいます。(もうこのカメラは直らないのかも・・・)
今度はキャノンはやめて、ソニーにしようかと検討中です。
やっぱり、カメラメーカーのものは、レンズとかはいいけど、ヘッドとかテープ周りは弱いのでしょうか?
書込番号:3565962
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DV M2 KIT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/03/31 17:43:30 | |
| 6 | 2010/02/19 1:16:27 | |
| 1 | 2010/10/14 1:01:13 | |
| 6 | 2006/01/24 7:50:42 | |
| 4 | 2005/10/21 10:48:14 | |
| 35 | 2006/10/23 22:14:20 | |
| 2 | 2005/05/12 13:31:22 | |
| 6 | 2005/04/19 22:42:14 | |
| 3 | 2005/03/06 8:10:04 | |
| 0 | 2005/02/12 1:06:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




