『ラッキーでした』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M +(AK-550)の価格比較
  • IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様
  • IXY DV M +(AK-550)のレビュー
  • IXY DV M +(AK-550)のクチコミ
  • IXY DV M +(AK-550)の画像・動画
  • IXY DV M +(AK-550)のピックアップリスト
  • IXY DV M +(AK-550)のオークション

IXY DV M +(AK-550)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月上旬

  • IXY DV M +(AK-550)の価格比較
  • IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様
  • IXY DV M +(AK-550)のレビュー
  • IXY DV M +(AK-550)のクチコミ
  • IXY DV M +(AK-550)の画像・動画
  • IXY DV M +(AK-550)のピックアップリスト
  • IXY DV M +(AK-550)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

『ラッキーでした』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DV M +(AK-550)」のクチコミ掲示板に
IXY DV M +(AK-550)を新規書き込みIXY DV M +(AK-550)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ラッキーでした

2003/10/04 01:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 ビデオカメラ使って16年さん

9/23にヤ○ダ電器で一日限りのキット付き79800円25%ポイントバックやってたんですが、店員さんに最新機種を勧められ迷って結局買いそびれてしまいました。しかし、やはりDVMにしようと意を決して3日後に再度乗り込みましたが、もちろんポイントは25%でなく10%に戻っていました。
 前担当の人が居たので、交渉したところ本体ポイント20%、キット14%まで頑張ってくれました。それ以上は無理と言うことで購入して帰ったんですが、バックを買う(もらう)のを忘れていたことに気が付いて、一週間後にダメ元で聞くだけ聞いてみたらヤ○ダオリジナルでよければと、バック、三脚セットでプレゼントしてくれました。本体買うとき時請求しなかった私もバカですが、店員さんの優しい事この上なしです。普通、「ご購入時ならお付けできたんですが・・・」とか「ポイントはもう10%に戻ってしまって無理です」とかでおわりますよね。他の店員さんも腹割って本音で話をしてくれたりで、急にヤ○ダ電器のファンになりました。
 で・・カメラ自体は小さく高級感もあり、動画も満足できる物でした。カセット出し入れのネカ音はでかいですが、静止画像はそれなりかなと思います。でも確かにキットは考え物ですね・・・。
 今、形状違いの同容量バッテリー注文中です。充電後・使用後の区別がついていいかなあと思いまして。。

書込番号:1998562

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ビデオカメラ使って16年さん

2003/10/05 14:01(1年以上前)

自己レスです。
 昨日のヤ○ダ電器のチラシを見て、5年保証が有ったことに気づきました。
ともかくビデオカメラは壊れやすいですよね。私は3〜4年に一回くらい壊れて買い換えてます(修理は高いですし、使い方が悪いのか、そう言う物なのか)。
 で、またヤ○ダ電器に電話で聞いてみたら、後からでも5年保証付けられるとの事。メーカー保証1年があるのでまあ当たり前かも知れませんが、やはり嬉しかったです。ポイントは本体価格の5%取られちゃいますが3000ポイント以下だから安いもんですよね、それで5年使えれば。。特にこれ壊れやすそうだし・・・・。

書込番号:2002624

ナイスクチコミ!0


やませさん

2003/10/06 14:19(1年以上前)

5年保証も店員にその保証の詳細を聞いてからつけたほうが良いのではないでしょうか?ビデオカメラに限らずメーカーは結構何のかんの言って保証の範囲がせまいので考えもんですとケー○ズは言ってました。ヤ○ダ電器はどうだか解りませんが。老婆心まで。

書込番号:2005565

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオカメラ使って16年さん

2003/10/07 12:17(1年以上前)

そうですね、ちょっと口の足りない店員さんのようなので、ちゃんと説明してもらって決めることにします。
ありがとうございました。

書込番号:2008108

ナイスクチコミ!0


jo2bzkさん

2003/10/07 20:16(1年以上前)

私はコジマで本体のみ¥59800で購入しました。ポイント還元は21%で、このポイント分でバッテリー(キッの1ランク上の物)と充電器えお購入しました。(オロジナルの三脚とバックはプレゼント)
今回長野の白馬にハイキングに行き使いましたが、バッテリーの持ちは良かったです。
PCへの取り込みはIEE1394を利用し、特別なソフトは不要でした。(但しOSはXP)
5年間保証の件は、購入時に保証条件を聞を聞き、結果止めました。確か、落とした場合は有償、液晶交換もは有償だったと思います。磁気ヘットは消耗品ですが聞きませんでした。まあ頬賞金額も5%なので、得か損かは意見の分かれる所です。
使ってた感想は、購入金額からみて満足しています。動画は思ったよりきれいですし、録音時のメカ音は、室内では気になりましたが、外ではほとんど気になりませんでした。静止画は同じ画素数のデジカメと比較すると良くありませんが、まあこんなもんでしょ!!

書込番号:2008926

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオカメラ使って16年さん

2003/10/08 10:57(1年以上前)

jo2bzkさんアドバイスありがとうございます。
5年保証はやはり良く聞いて読んで、よく考えて決めます。
 確かにキットは買わずにした方がよかったかもしれません。ただ、ACアダプターは如何されていますか? パソコンとつなげる時、メーカーではACアダプターの使用をしつこく勧めているようですが。

書込番号:2010564

ナイスクチコミ!0


JO2BZKさん

2003/10/08 12:42(1年以上前)

1つ訂正します。コジマではなくてヤマダでした。又ACアダプター(充電器)はキットと同じ物をバッテリー(大)と共に、別注文しました。
パソコン接続時は、バッテリー又ACアダプター両方を使っています。(PCへの取り込みに時間がかかりますので、ACアダプターをお勧めします)
ついでに、PCの空きスロットにIEE1394(¥2900)のI/F基板を差し込み、動画、静止画を取り込んでいます。今DVD−Rに、編集(オーサリング)書き込みの訓練?をしています。

書込番号:2010765

ナイスクチコミ!0


mmsatoさん

2003/10/14 00:45(1年以上前)

先日(10/12)、ヤ○ダ電気のチラシに誘われて本体58800円(チラシでは59800円)、20%ポイントバックで購入しました。キットも勧められたのですが、ここでの書き込みを見てACアダプタとバッテリーのみ購入(2割引)しました。余計なものはいりませんよね。
 また、ビデオは他の家電製品に比べて過酷な環境での使用が予想されたので、5年保証に加入しました。5年間飽きずに使うかどうか疑問ですが、安心料ですね。
 ACアダプタが入荷待ちですので、本格的に楽しむことはできませんが、バッテリーにわずかに充電されていた電流で操作方法を学んでいます。初代パスポートサイズ(sony)からの買い換えでしたので、すべてにおいて新鮮です。ビデオカメラ使って16年さんのおっしゃるとおり、カメラ自体は小さく高級感があると思います。もっとも感心したのは、テープの小さいこと。8mmのテープを始めて見たときに感心したのと同じくらい感心しました。
 これからバッテリーを購入されようとしている方、yahooオークションを覗いてみたらいかがでしょう。canon製品は品数が少ないものの、かなり割安なものもあります。新品未使用BP522を総計7000円程度で購入しました。
 ついでに何ですが、ストラップをつけたいと思うのですが、どこに付けたら安定して持ち運びができるでしょうか。ハンドストラップ部しかないのかなあ?

書込番号:2027205

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオカメラ使って16年さん

2003/10/16 12:34(1年以上前)

先日、よーく考えて5年保証に入りました。
ただ、現金払い型とポイント払い型があるのご存じでした?
店員も知らない人が多かったです(困ったもんだ)。

ポイント型は、保証割合が徐々に減っていって、5年目には半額しか保証してくれないそうです。現金は5年目も100%保証です。
掛け金(?)が3千円なので現金型にしました。絶対壊れると思ったので。
無論、落としたらだめですけどね。今まで落とさなくても壊れましたから。
修理は3000円では絶対ききませんからねー、たしか普通一万円以上と
どこかの電機屋で聞いたことがあります。

書込番号:2034063

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオカメラ使って16年さん

2003/10/19 00:30(1年以上前)

mmsatoさん 、ストラップをお付けになるとか?
普通はそうですよね。確かに素早く使えて悪くないとは思いますが、この手のビデオカメラにはポシェットタイプの方がやはり適していると思うんですが・・・。
 使ってみたわけでは無いので何とも言えませんが、明日ポシェットタイプをコジマで購入予定ですのでいずれ感想をご連絡いたします。ポシェットタイプの方が事故が少なそうなので。

書込番号:2041596

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオカメラ使って16年さん

2003/10/19 17:29(1年以上前)

下記ご参照下さい。

書込番号:2043494

ナイスクチコミ!0


mmsatoさん

2003/10/20 01:28(1年以上前)

ビデオカメラ使って16年さん、下記の書き込みを見させて頂きました。やられた〜という感じですね。
よく考えれば、ビデオカメラ本体にストラップの取付設備がないということは、ストラップの装着などはなから前提にしていないということなのでしょうね。私も電気店を巡って適当なものを物色してみたいと思います。あれやこれやと探し回っている一時もまた楽しいものです。

書込番号:2045151

ナイスクチコミ!0


NV−DJ1を見直した男さん

2003/11/15 13:06(1年以上前)

この掲示板の書き込みと展示品での録画確認でDVMを四日市のテックランドで57800円、20%ポイントで購入、アクセサリーの入荷待ちしている者です。エイデンで1997年のお正月セールでNV−DJ1の展示品(1年程間)を60000円で求め主に「かわせみ等」のバードウォッチング等に使っていましたが大きいので旅行等にはデジカメの10倍光学ズーム手振れ防止機能付き(かなりでかい)に頼っていましたがこのごろ動画やL版程度プリント限定の静止画も撮りたく成りDVMに決定しました。ファインダー撮影基本の場合、DVM2はファインダーと超近接したマイクからの「呼吸音録音!!」は避けられずDVMに決定した次第です。騒がしい店内での展示品による「呼吸音録音」比較では鼻とDVMの間に左手を挟む事でかなり低下しました。ところでNV−DJ1ですが改めて録画したものを見直すと暗部の描写がビックリする程素晴しいですね。悪評の電子式手振れ防止機構を停めた使用をしようとし思います。寄る年波には勝てずテープカバーにコーティング?して有るつや消しフィルム様なものがボロボロ剥がれて来ました。トホホホ・・・

書込番号:2128061

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DV M +(AK-550)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
夕暮れ時の撮影 0 2005/05/03 13:27:33
動画撮影について 0 2005/02/02 10:01:37
価格上昇 0 2004/12/17 7:05:02
動画撮影(メモリーカード使用時)について 0 2004/10/17 22:30:36
オーディオコードについて 2 2004/09/20 0:22:31
購入しましたが正常? 1 2004/09/07 22:00:11
検討中 2 2004/09/03 0:52:50
最低被写体照度しは??? 3 2004/08/31 22:49:14
DVDレコーダーとの接続について 0 2004/08/21 8:35:35
アクセサリーと性能について 3 2004/07/18 17:47:04

「CANON > IXY DV M +(AK-550)」のクチコミを見る(全 1048件)

この製品の最安価格を見る

IXY DV M +(AK-550)
CANON

IXY DV M +(AK-550)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月上旬

IXY DV M +(AK-550)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング