「また」失敗したくないので質問させてください。
VHSのテープをminiDVに録画させたいのですが、
ビデオデッキとHV20を直接つないで録画できたりしますか?
FV200では出来ました。
SONY、Victorと買い継いできたのですができませんでした。
どなたかご存知の方、ご返答ください。
また、HV20以外でもそういうことが出来る機種があれば
是非教えてください。
書込番号:7388969
0点
残念ながら、当機種にアナログ動画のキャプチャ機能はついていませんので、できません。
書込番号:7389054
1点
そうなんですかぁぁぁ〜
速攻でご返信ありがとうございました。
入出力端子云々よりも
「アナログのキャプチャ」ができるかできないかなんですね。
了解です。
FV300ならできるでしょうかね?^^;
書込番号:7389146
0点
まさか!
できますよ。
できなくては「入出力兼用」の記述は全くの意味不明になります。
アナログ動画キャプチャ云々はパソコンの考えに走り過ぎたがゆえの誤りでしょう。
メーカーサイトでマニュアルがダウンロードできますのでご確認あれ。
但し、注意点が一点。他機種も最近だいたいそうですが、入出力兼用ということは入力中は出力できない・・・ということは録画中の映像はカメラの液晶でしかできないということになります。別のDV機器があればIEEE1394で繋ぐという裏技はありますが。
書込番号:7389410
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HV20」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/05/04 9:40:54 | |
| 12 | 2023/04/18 6:31:58 | |
| 0 | 2015/02/12 18:20:18 | |
| 5 | 2014/02/26 23:49:18 | |
| 9 | 2014/12/02 22:14:30 | |
| 5 | 2014/05/30 16:11:53 | |
| 5 | 2012/03/31 18:22:00 | |
| 32 | 2012/04/06 2:53:15 | |
| 0 | 2012/03/18 9:11:50 | |
| 21 | 2012/03/19 15:29:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




