『相談に乗ってください・・HF10 or HG10』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:65分 本体重量:505g 撮像素子:CMOS 1/2.7型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HG10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HG10の価格比較
  • iVIS HG10のスペック・仕様
  • iVIS HG10のレビュー
  • iVIS HG10のクチコミ
  • iVIS HG10の画像・動画
  • iVIS HG10のピックアップリスト
  • iVIS HG10のオークション

iVIS HG10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月24日

  • iVIS HG10の価格比較
  • iVIS HG10のスペック・仕様
  • iVIS HG10のレビュー
  • iVIS HG10のクチコミ
  • iVIS HG10の画像・動画
  • iVIS HG10のピックアップリスト
  • iVIS HG10のオークション

『相談に乗ってください・・HF10 or HG10』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HG10」のクチコミ掲示板に
iVIS HG10を新規書き込みiVIS HG10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

相談に乗ってください・・HF10 or HG10

2008/08/20 12:54(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HG10

クチコミ投稿数:27件

質問させていただきます。(相談に近いのですが)

canonのフルHD機種2台で、
HG10 5.8万円
HF10 7.8万円
だったら、みなさんならどちらを買いますか?
使い方としては、
・生まれた子供を撮り、
・できれば編集をしたい
(PCスペックはC2D E7200、RAM 3GB 、HDD 320GB)

差額で付属ソフトやバッテリーが買える、なんて考えて
本当はHG10に相当傾いています。
が、しかし、、SDのほうがいいのかどうか・・とか
今後、キャノンのサポートは減っていくだろうし、
絶対数はHF10のほうが確実に多いだろうし・・・とか
悩んでいます。

理由をつけて、自分だったらこうする、
などを教えていただけたらと思います。

どうか、優柔不断な私の背中を押してください。

(他のところでも(価格コム以外ですが)質問したのですが、
書き込まれる方々が違うと思い、
こちらでも質問させていただきます。
気分を害された方がいらっしゃいましたら、申し訳有りません。)

どうか、よろしくお願いします。

書込番号:8230061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2008/08/20 13:07(1年以上前)

トミ吉@さんの優先度が
価格>大きさ(軽さ)ならHG10、逆ならHF10がまず一つでしょう。
価格差でワイコンや予備バッテリーなど購入できますからね。
逆にHF10なら持ち運び安さが際だちますね。

画質面ではHG10の方が凌駕している(特に暗所撮影)部分もありますので旧機種だから劣る、ということは無いですね。HDD40GBは少ないように感じるかもしれませんが、取込などを行うサイクルとしてはそれほど貯め込まずにほどよく入れ替えられるぐらいかもしれません。
また、バックアップツールがついてきますから、付属ツールで丸ごと保存しておける、という点ではHF10より運用しやすい部分がありますね。

書込番号:8230097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/08/20 14:33(1年以上前)

HG10の性能自体はふるいとは言え悪いわけではないです。
逆に暗所ではAVCHD機の中では高評価されてます。

ただHG10の場合付属ソフトのパソコン性能が高いものを要求します。パソコン性能が高いものをお持ちでない場合DVDライター(HG10で使う場合ファームのバージョンアップが必ず必要です)もありますがどうせならDVDレコーダーがというオススメになるんですがHG10はAVCHDフォルダーなので単純にSDカードにコピーしてDIGAなどの安いDVDレコーダーではつかえません(ソニー機同様にPRIVATEフォルダー必要面倒でなければ有りですね)となるとソニーUSB接続できるブルーレイレコーダーとなってしまうと高額です。

HG10は付属ソフトで作成したAVCHDDVDはシーン間一瞬停止します、直接DVDレコーダーを利用してのダビングならばシーン間一瞬停止しません(カメラ内でシーン消去しなければ)


HF10も付属ソフトで結合編集しないでAVCHDDVD作成するとHG10同様にシーン間一瞬停止しますが結合編集で解決できます(パソコンの性能により作成時間はまちまちです)

DVDレコーダーは安いDIGA(XP12やXW120)にHF10のSDカードをさして簡単にダビングできるので運用の方でHF10は楽だとおもいます。

いろいろ出きる人はどちらでも難なくこなせるでしょう。

HG10はカメラ自体はとてもいいので画質的にはとても綺麗なので値段からすればお得感はありますね。
あとはみちゃ夫さんの言われるような部分とをふまえてじっくりかんがえてみてください。

わたしはHG21がHG10のカメラ部を継承してほしかったです。

書込番号:8230308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2008/08/21 16:39(1年以上前)

お二方とも、どうもありがとうございました。
妻とも相談した結果、HG10に転ぶことになりそうです!

貴重なアドバイスをいただきまして、
どうもありがとうございました。

書込番号:8234485

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HG10
CANON

iVIS HG10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月24日

iVIS HG10をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング