


HG10を今月購入しました。付属のソフトは,20分くらいの映像をパソコンに吸い上げきれないという情報をこのコーナーでみました。そこで,素人でも使いやすく,難なく60分程度の映像をパソコンに取り込めることのできる市販ソフトを教えていただければと思います。もちろん,パソコンで文字や音声も入れられたら最高です。付属のソフトでは,思った操作ができず困っているところです。
書込番号:8547208
0点

この内容だけでどう答えろと?
使えるソフトだってWindowsとMacで違うんですから。
せめて使ってるパソコンの環境ぐらい書きましょうよ。
書込番号:8547308
1点

失礼しました。ビスタホームプレミアムIntel(R)Core(TM)2Duo COU E6550 2.33GHz
メモリ2.00 32ビットオペレーティングシステムというところです。
書込番号:8547968
0点

下のソフトでAVCHDの編集ができますけど、
スレ主さんが欲しいのは撮影データをパソコンに取り込んだり保存したりする管理ソフトのこと?
VideoStudio12
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1210622733304
VideoStudio 12 Plus(ブルーレイディスクに出力可能)
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1218559994821
DVD MovieWriter 7(オーサリングソフト)
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1208981255078
Nero8
http://www.nero8.com/jpn/nero8-introduction.html
PowerDirector 7 Ultra
http://jp.cyberlink.com/multi/products/main_4_JPN.html
直感的に操作できるのはVideoStudio12だと思います。
Nero8以外は体験版アリ(Nero8もあるけどAVCHD未対応)
書込番号:8548077
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HG10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/02/22 12:24:05 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/17 0:07:51 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/22 9:55:19 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/09 17:26:31 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/14 0:27:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/20 21:13:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/19 12:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/29 21:44:54 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/05 14:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/20 18:53:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
