『ズームの故障。メーカーと交渉の余地は?』のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

『ズームの故障。メーカーと交渉の余地は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ズームの故障。メーカーと交渉の余地は?

2009/10/13 18:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

クチコミ投稿数:31件

こんにちは。
昨年の9月に購入したHF10のズームの挙動がおかしいことに最近気づきました。
ズームのボタンに一瞬でも触れると勝手にズームが最大まで行ってしまいます。
故障かどうかの問い合わせをすると、「おそらく故障で修理代は概算で1万5000円弱」との回答。
「保障が切れた途端にそりゃないよ…」とかなりヘコんでしまいました。

藁をもすがる気持ちで検索したところ、価格comにも同様の症状の方がいらっしゃいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8084725/

「他の機種でもあった」「キヤノンの持病」といったご投稿もあるのですが、
このようなケースで修理代がユーザー負担になるのは致し方ないことなのでしょうか?
いくら「壊れやすい」「複数事例がある」というケースでも、
メーカーがリコールとして認めてくれないと何を言っても無駄でしょうか?
メーカー修理を依頼するのは初めてになりますので、今後のメーカーへの修理依頼で
何かアドバイスがございましたら、ぜひお聞かせください。
宜しくお願い致します。

書込番号:10303947

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/10/13 18:44(1年以上前)

延長保証に入っていないのですか?残念ですね。。。

確かに似たような症状の報告例はありますが、
メーカーがリコール等に追い込まれるような状況にならない限り、
基本的には規約通り修理してもらうしかないですね。

Canonは苦情のあしらい方には慣れているようですので、
怒りモードよりは恩情にすがるモードの方がいいと思います。

ダメ元で、
似たような症状が多い、1年が過ぎたばっかりだ、何とか安くしてもらえないか、
せめて優先的に至急修理してもらえないか、
と聞いてみるしかないですね。

消費者センターに似たような相談が多く寄せられていたりしたら、
後ろ盾になるかも知れませんが、
あまり期待せずにさっさと修理してもらいましょう。

・・・ところで販売店経由で修理を依頼しない、ということですかね?
直接持ち込まない限り、送料は少なくとも片道は自己負担ですよ?

書込番号:10304054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度5

2009/10/13 21:56(1年以上前)

自分も同じ症状で修理しました、最初メーカーに聞いたら15000円前後ですと・・・だいたい同じ答えですよね(笑)
自分の場合も購入一年位だったので、怒りしんとうでメーカーに持ち込みしたのですが、自分以上にお怒りの年輩者がいまして(笑)自分の怒りがバカらしくなり冷静に担当と話ししたら、一年弱なら無料でやらして貰いますと・・・
なので一日、一秒でも早く持ち込みしてみて下さい〜運がよければ無料でいけるかもしれませんよ!因みに保証書の日にちはいつですか?
お急ぎ下さい〜

書込番号:10305238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/10/14 11:01(1年以上前)

グライテル様

ありがとうございます。冷静に事情説明したいと思います。
それと「購入店舗経由」という選択肢、すっかり抜けていました。
いつも論理的で有益なお返事、本当にありがとうございます。

urutorataka様

ありがとうございます。urutorataka様も同じ症状でしたか。
なんか何人も同じ箇所の故障が出ていると聞くとホント悔しいです。
私は2008年9月5日購入でしたので、すでに1年強になってしまいました。
もっと早く気づいていれば良かったのですけどね。

書込番号:10307739

ナイスクチコミ!0


こば5さん
クチコミ投稿数:7件 iVIS HF10の満足度5

2009/10/14 15:24(1年以上前)

私も昨年8月下旬に購入しましたが、今年のGWにテーブルから本体を落下させてから、ズームが同じような症状(勝手にズーム)になり、しばらくはそのまま使っていました。
最近気になるようになってきましたので、9月になりメーカーに電話をし(8月中旬に一度電話するも販売店に持ち込むかSCに持参といわれ)交渉の末、「保証期間を過ぎて1年と少しでありますので、今回は送料のみお客さま負担で」との話になりました。
修理もすぐに終わり今は快適に使えています。
「保証期間内に一度SCに電話すると販売店に持ち込むように言われたので、持って行ったが、そのうちに1年経過してしまった(ヤマダ電機では見積もりだけで5000円位かかると言われ持って帰ってきた)」等を参考に、あきらめず、交渉してみては?

書込番号:10308617

ナイスクチコミ!0


Dr.HSBYSさん
クチコミ投稿数:39件

2009/10/19 22:57(1年以上前)

私も同じ症状です。
最初は気が付いていなかったのですが。。。
撮影中、自動的にズームになってしまいます(勝手に)。
気が付かないうちにどこかの設定を変えてしまったからだと思って、しばらく使っていました。。。
さすがに気になってマニュアルをよく読んだのですが、見当たらなかったので、キャノンに問い合わせをしました。
多分故障だと言われました。
知り合いも同機種を所有ですが似たような症状のようです。
いずれも落下など形跡はないので、どうしたものでしょうか??
今度修理センターにもっていって交渉つもりですが。。。

書込番号:10336774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング