


はじめまして。
こちらのクチコミを参考に、HF10を購入したトランギアです。
ハイビションを再生する環境が無かったので、併せてDVDライターを購入し、DVDで保存してDVDライターを接続して再生しています。
ちょっとDVDライターが大きくて、ちょっと配線が面倒ですが、とてもキレイな画像で大満足です。
ところが、DVDで保存したデータを、実家の家族にも見せてやりたいと思い、内蔵メモリもしくはSDカードに書き戻しをして、HF10本体で再生しようと思ったのですが、どうしたら良いのか分からず困っています。
PCでDVDを読み込み、中のデータを本体に戻そうかとも思ったのですが、DVD自体を認識してくれません。
AVCHDで作成したDVDをPCで読み込むには、何か特別なソフトが必要なのでしょうか?
また、DVDのデータをPCで読み込むことができれば、本体へ書き戻せますでしょうか?
もしくは、簡単に、DVDのデータを本体(もしくはSDカード)に書き戻せる方法があれば教えて下さい。
(もし、方法が無いようでしたら、ちょっと大きなDVDライターも一緒に実家に持って帰れば良いのですよね。。。)
ご存知の方がいましたら、宜しくお願いします。
書込番号:7609958
0点

付属ソフト(ImageMixer 3 SE)で出来ませんか?
http://www.pixela.co.jp/oem/canon/j/imagemixer3_se_canon/index.html
ここにある「映像をビデオカメラに書き戻す」という機能です。
#まさかこれが出来るのはPCのHDDに取り込んだものだけで、AVCHDディスクからの書き戻しは出来ないなんてことでは…?(^^;
##もしそうなら【裏道】ご紹介します。【無料コース】と【2100円コース】がございます(^^;;;
書込番号:7610056
0点

LUCARIOさん
早速のご返答ありがとうございます。
>付属ソフト(ImageMixer 3 SE)で出来ませんか?
すっかり念失してました。
さっそく試してみます。
また、報告しますので、うまくいかなければ裏技をご伝授下さい。
取り急ぎ♪
書込番号:7610095
0点

LUCARIOさん
付属ソフト(ImageMixer 3 SE)では、カメラから直接PCに取り込んだデータはライブラリーとして保存され、本体への書き戻しができるようです。
しかし、DVDライターで作成したDVDは、ライブラリーに入らないようです。
と云うより、PCのDVDリーダー(DVD-ROM)がAVCHDディスクを認識しません(DVD内のデータを読めません)。。
PCのスペックが、AVCHDディスクの認識と関係があるのでしょうか?
兎にも角にも、DVD内のデータを本体もしくはSDカードに戻すのが、私の目的ですので、どうか裏技を教えて下さい。
(再生環境が皆無の実家で、AVCHDディスクに保存した映像を再生するのが、大目的ですが。。なので、手段が無い場合は、DVDライターを持参することで、解決はできます。)
良い方法があれば、どうか宜しくお願いします。
書込番号:7610270
0点

トランギアさん
WinXPではないですか?私もXPです。
対応したソフト類を何も入れないと、AVCHDDVDの中身はXPでは見れなかったと思います。
付属ソフトで焼いたAVCHDDVDの場合、中身は付属ソフトで見れますよ。
ImageMixer立ち上げてブラウジング&オーサリングをクリック
左端のソースのウィンドウ、ライブラリ直下に、DVDドライブのアイコンありませんか?
そこを選択すると、DVDの中の動画ファイル、出てきませんか??
下の読み込みボタンを押して、ライブラリに入れられませんか??
ただ、付属ソフトで製作したものでない場合、もしかしたら、付属ソフトに読み込めなかったり、付属ソフトを使用しての本体書き戻しが出来ないことがあるかもしれませんが・・・。
その際には、(あるいは、付属ソフトでは、めんどい場合は^^;;)LUCARIOさん 、お願いします。
書込番号:7610984
1点

> 兎にも角にも、DVD内のデータを本体もしくはSDカードに戻すのが、私の目的ですので、どうか裏技を教えて下さい。
了解しました。では僭越ながら【裏技】ご紹介させて頂きます。ちなみにこの世界の掟は
「保証はしないが出し惜しみもしない」「雑談すれども放置せず」「人柱の友達はまた人柱だ」
の3つです。ってなんのこっちゃい(^^;
1. 無料コース
PCに「UDF2.5規格のDVDが読めるドライバ」をインストールし、ファイルを吸い上げて、
ファイル名とフォルダ名を書き換えてSDカードもしくはHF10本体メモリに書き込みます。
手順はまず、下記サイトから「InCD-Reader」をダウンロードしPCにインストールします。
http://www.securdisc.net/jpn/downloads.php
これでWindows XPでもAVCHDディスクのフォルダやファイルを直接読み出せるようになります。
ただし読み出せないケースもあるようなので注意。私のテストではソニーのDVDライターで書き込んだ
AVCHDディスクは読めませんでした(アクセスエラーにはならないのだが何故か中身がカラッポ)。
キヤノンのDVDライターで焼いたディスクを持っていないのでこちらでは確認できませんが、
もしこの時点で読み出しが上手くいかないようならこの方法は諦めて下さい。
次に、読み出したファイルやフォルダを、名前を若干書き換えて(注:内容は一切変えずに)
SDカードや内蔵メモリにコピーします。まずはBDMVフォルダ以下を下記のように書き換えて下さい。
(うめづさん、コピペさせて頂きます)
・BACKUPフォルダを中身ごと消す
・index.bdmv を index.bdm にリネームする
・MovieObject.bdmv を MovieObj.bdm にリネームする
・CLIPINF フォルダの中の 〜.clpi ファイルの拡張子を全て 〜.cpi にする
・PLAYLIST フォルダの中の 〜.mpls ファイルの拡張子を全て 〜.mpl にする
・STREAM フォルダの中の 〜.m2ts ファイルの拡張子を全て 〜.mts にする
そして、このBDMVフォルダを、SDカードであれば「\PRIVATE\AVCHD\BDMV」、
内蔵メモリであれば「\AVCHD\BDMV」になるよう配置してあげれば完了です。
HF10本体で正常に再生できるか確認して下さい。
※参考スレッド http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010275/SortID=7492712/
2. 2100円コース(他にSDメモリカードが必要です)
Panasonic AVCHDビデオカメラ用ソフト「HD Writer 2.0J」を購入します。
下記のURLからパナのショッピングサイトに行けば誰でも買えます。
旧バージョンが無くてもインストール出来ます。つまり事実上誰でも買って使う事が出来ます。
http://panasonic.jp/support/software/hdw/prod/v2/buy.html
あとはこのソフトの「メディア間のコピー」機能を使えば、AVCHDディスクからSDカードに
直接映像データをコピーすることが出来ます。添付画像がその実行時画面です。
(もし上手く行かなかったらゴメンなさいですが…。他社ライターで焼いたものが読めるかどうかは確認していませんので。)
参考スレッド http://bbs.kakaku.com/bbs/20200510355/SortID=7586804/
http://bbs.kakaku.com/bbs/20200510356/SortID=7572626/
…とか書いていたら、きとったろうもんさんのレスが。やっぱりImageMixerで出来ますか?(^^;;;
まぁいいや。とりあえずそのまま書込みます。もし付属ソフトで上手く行かなかった時の参考にして下さい。
書込番号:7611082
2点

おはようございます♪
きとったろうもんさん
>WinXPではないですか?私もXPです。
>対応したソフト類を何も入れないと、AVCHDDVDの中身はXPでは見れなかったと思います。
>付属ソフトで焼いたAVCHDDVDの場合、中身は付属ソフトで見れますよ。
>ImageMixer立ち上げてブラウジング&オーサリングをクリック
>左端のソースのウィンドウ、ライブラリ直下に、DVDドライブのアイコンありませんか?
>そこを選択すると、DVDの中の動画ファイル、出てきませんか??
>下の読み込みボタンを押して、ライブラリに入れられませんか??
おっしゃる通り、WinXPです。
教えていただいた通りの操作で、DVD内のデータをPCで読み込み、ライブラリーに入れることができました。
本体への書き戻しは、時間を見つけて、仕事の後にでもゆっくり取り組んでみようと思います。
ありがとうございました。
////////////////////////////
LUCARIOさん
裏技の披露、ありがとうございます。
とりあえず、付属ソフトで読み込めたので、こちらでやってみようと思います。
ご回答、本当にありがとうございます。
余談ですが、妻が妊娠しており、もうすぐ予定日なのです。
撮影、保存、再生、に加え、「実家での再生」にも目途がつきましてので、とても楽しい春を迎えられそうです。
これからも何か困ったことがあると、こちらに駆け込む事があると思いますが、どうか宜しくお願いします。
書込番号:7611667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/05/05 22:16:20 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/22 20:26:15 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/28 16:11:54 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/08 18:07:09 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/01 17:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/04 12:04:02 |
![]() ![]() |
15 | 2012/01/17 14:47:01 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/04 11:21:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/10 8:27:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/02 1:43:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



