


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF100
はじめまして。ビデオカメラ初心者の者です。
子供が産まれたのをきっかけにビデオカメラを買おうと思い、色々調べています。
こちらの機種を購入した場合、
ハイビジョンで撮影した映像を自分のPCで見たり編集したりできるのかどうか、
どなたか詳しい方に教えて頂ければと思い、こちらに書き込みをさせて頂きました。
PCは、NECのバリューワンシリーズです。
詳しい仕様が書かれたHPアドレスを下記に添付させて頂きます。
教えて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します!
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-MT2004A1W
書込番号:7652608
0点

残念ながらそのスペックでは快適に使うには無理があります。
ビデオカードを追加すれば何とか見ることは出来ると思いますが、編集は厳しいです。
ハイビジョン動画をパソコンで快適に編集するにはあと2〜3年かかるんじゃないでしょうか。
書込番号:7652668
0点

tks3さん
早速のお返事ありがとうございます!
そうですか・・・残念です。
また質問ですみませんが、
ちなみにビデオカードというものは
だいたいどの位の価格で買えるものなんでしょうか?!
PCが使えないとなると、
ハイビジョンに対応したDVDレコーダー(プレーヤー?)を買うか、
DVDライターを買わないと、撮影した映像はDVDに落とせないですよね?
(知識が全くないので、もしとんちんかんな事を言っていたらスミマセン。。)
書込番号:7652770
0点

私もHG10を買い、その後、PCに対する要求の厳しさに愕然としています。編集は忍耐力との勝負ですが、再生は、画像はパラパラ漫画、音声はとぎれとぎれで画像と連動しない状況になる可能性が高いです。
>ビデオカードというものは
価格はこちら↓
http://kakaku.com/sku/pricemenu/videocard.htm
人気ランキング・満足度ランキングに挙がっている機種はどれも高級型ですが、その能力がゲームやCADの3次元処理に特化しており、ビデオ再生の能力は初級型でもほとんど変わりません。但し、ビデオカードはPCをバラして取り付ける増設部品で、発熱や電源にも気を配る必要がある為、PCを知悉した方でない限り、余りお勧めは出来ません。少なくとも私は自分でやる力量はありません。
ハイビジョンで撮影した映像の再生、プレイステーション3等安く済ませられる手段もありますので、最近利用者の多いHF10等の掲示板をじっくり調べるのが現実的です。
書込番号:7653142
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/12/25 14:06:41 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/29 13:27:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/31 13:38:06 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/20 3:20:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/08 13:37:59 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/02 22:43:28 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/18 20:51:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/23 10:06:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/17 1:18:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/14 17:00:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



