メーカーHPの説明に、
「約0.2ルクス(ナイトモード時、シャッタースピード1/2秒)」
とありますが、ナイトモードとは、どのようなモードなのでしょうか?
私が想像するに動画がカラーではなく白黒になるとかでしょうか?
それと0.2ルクスとはどれくらいの照度なのかを教えていただけないでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:8687524
0点
「10ルクス」は、「40w蛍光管 直下において6mはなれたくらいの明るさ」です。
「0.2ルクス」は、「満月の夜道ぐらいの明るさ」です。
消防法第26条2項の3(誘導灯及び誘導標識に関する基準)
ナイトモードは、子供の寝顔を撮ったりします。
書込番号:8687553
0点
31045さん、素早いコメントありがとうございました。
照度の件、とても参考になりました。
ところで、ナイトモードは子供の寝顔を撮ったりするとのことですが、
普通のモードで撮るのと、どのような画像になるのでしょうかZ?
記録された画像は、普通のモードと遜色ない画像となるのでしょうか?
再び、質問になりますが、宜しくお願い致します。
書込番号:8687629
0点
>記録された画像は、普通のモードと遜色ない画像となるのでしょうか?
私はHG10ですが
ナイトモードの画質は良いとはいえません。
でも、普通モードでは暗くて何を撮ってるのかわからなくても
ナイトモードでは、撮れます。
書込番号:8687671
0点
またまた素早いコメントありがとうございました。
とても参考に本当に助かりました。
書込番号:8687687
0点
私はHG21ですが、ナイトモードで撮影するとほんの少しの光量で肉眼で確認出来ないシーンでもカラーで(かなり明るく)表現されます。
ただ、ノイズは当然乗ってきますし条件によってパラパラ漫画のようなコマ落ち状態になる事が多いので、用途は限られると思いますね(もちろん録画開始前にモニターで確認できますよ)。自分的には結構気に入ってて、使うことも多いですが。
書込番号:8688533
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/08/18 11:04:15 | |
| 11 | 2015/06/06 23:23:43 | |
| 9 | 2014/10/05 16:23:33 | |
| 1 | 2014/07/30 10:13:28 | |
| 0 | 2014/02/27 15:36:29 | |
| 4 | 2013/03/03 23:28:18 | |
| 2 | 2012/10/10 20:29:37 | |
| 2 | 2012/07/17 10:19:25 | |
| 13 | 2012/08/11 1:03:40 | |
| 2 | 2012/03/06 22:20:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




