『テレビ画面を撮るとおかしい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

『テレビ画面を撮るとおかしい』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビ画面を撮るとおかしい

2004/11/14 08:47(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 つみしたさん

はじめまして。既出でしたらすいません。先日、購入し室内でテレビ画面を撮っていたら水平方向にテレビ画面上に黒い帯(幅約30cm)が現れました。テレビ画面以外では普通に取れています。テレビはソニー製の29型ブラウン管テレビです。以前持っていたNV-MX2000ではそのようなことはなかったのですが…。このような症状をお持ちの方はいますでしょうか?あるいは不良品なのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3498472

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/11/14 09:05(1年以上前)

テレビの画面は、人間の目には連続した映像に見えていますが、
実際には1秒間に30コマの静止画像が連続して次々と表示されているのです。
つまりその1コマは写真でいうところのシャッター速度 1/30秒で撮った静止画像と同じです。
これが次々とコマ送りされて表示されているわけですが、次のコマの画像に切り替わる際、テレビ画面上では一度にパッパッと替わるのではなく、上から下へ順次入れ替わっていくような感じになります。
撮影した画面に現れた黒い帯は、表示画像のコマとコマの継ぎ目です

書込番号:3498515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2004/11/14 09:13(1年以上前)

従来のビデオカメラは1/30秒のシャッターが標準で
テレビに同期することがおおいですが
最近のものは屋内蛍光灯の点滅周波数を感知して
シャッターが可変されるものがあります。

これにより屋内でのちらつきが軽減されますが
テレビに同期しなくなります。
(正確には同期するがすべての画面を拾いきれないですね。)

書込番号:3498527

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/11/14 09:22(1年以上前)

ビデオカメラってシャッター速度を変えられないはずなのに???
と思っていたのですが 最近のはおりこうになっているんですね。
自動でシャッターが可変になったりするのか・・・


書込番号:3498551

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/11/14 09:25(1年以上前)

あっ わかった!!
手ぶれ補正を OFFにすればいいらしいです
http://www4.big.or.jp/~a_haru/
http://www4.big.or.jp/~a_haru/Tech/QA_TV/TVgamen.html

書込番号:3498561

ナイスクチコミ!0


CCSDSさん
クチコミ投稿数:846件

2004/11/14 09:59(1年以上前)

オート撮影では1/100秒にシャッター速度が固定されるからです。
マニュアルで1/60秒にして下さい。
一部の機種ではオートで1/30秒にするカメラがありますが、
これは感度の低さをごまかす?ための機能です。
1/30秒ではフリッカを軽減できませんので。

書込番号:3498634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2004/11/14 12:12(1年以上前)

ごめん 1/60の間違いです。

書込番号:3499105

ナイスクチコミ!0


スレ主 つみしたさん

2004/11/14 15:27(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。
言われた通りシャッター速度をマニュアルで変えると直りました。シャッター速度は短くなる程黒い帯の幅が大きくなるようです。この機種では1/60以外では帯が出るようです。FUJIMI-Dさん、ひろ君ひろ君さん 、CCSDSさん大変どうもありがとうございました。また、何かありましたらお願いします。感謝!!

書込番号:3499680

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング