




139800円で、ちょっと高いけど我慢しきれず近所で購入しました。
DV3500も持っていますので、初心者の定番フルオートで比較したところ、静止画で特に顕著になるのですが、人物の肌が黄色がかります。
F1.2レンズとの明るさの差か、オートのセッティングの違いなのか
わかりませんが質感の表現力は上回っているだけに、どうも気になります(パソコンで補正すればいいんでしょうけど、画質が落ちそうで)。
ところで、今日別の量販店でGS400を見たところ本体にシールが
貼ってありました。僕が買った時は貼られておらず、これって出荷の状態の違いなのでしょうか?
書込番号:3045255
0点


2004/07/19 03:46(1年以上前)
展示品だからでは?? 販売促進のシールで。
書込番号:3046346
0点

おはようございます。小生も7月18日初めてのビデオカメラ購入でこちらを買いました。
早速動画を撮影しながらの、静止画撮影試みアルバム公開しました。
比較の為デジカメ一眼600万画素で写した画像も並べました。
動画の方はまだ、ソフトやドライバーをインストールしてませんので結果はわかりません。
動画を公開できる、アルバムサイトはあるのでしょうか。?
書込番号:3046576
0点

>動画を公開できる、アルバムサイトはあるのでしょうか。?
ニコンオンラインアルバムでも動画の公開はできますよ。
私のところでも一部公開してます。但しwmvにエンコードしたものです。
PI-ザウルスさんの動画・静止画同時撮影の画像ですが、フルオートだと動画・静止画同時撮影時のシャッタースピードは1/60になります。
ズーム倍率をどの程度で撮られたのかわかりませんが、海面の波の動きと船の動きとで被写体振れしているのではないでしょうか。高倍率ズームで手持ちで撮られたのであれば手振れの可能性もあります。ピントがどこにもきていないようです。
書込番号:3046665
0点


2004/07/19 09:43(1年以上前)
>PI-ザウルス さん
動画撮影中の静止画をみました。
ちょっとこれはひどくて商品の機能として宣伝する価値が無いように思いますが、他のメーカーの動画撮影時の静止画の画質はどうなんでしょう。
書込番号:3046829
0点

買えば簡単に写せると思い18日午前カメラのキタムラで引き取り、午後ぶっつけ本番で写しました。三脚はデジカメ一眼に使われ、手振れ補正付きを信じて12倍ズーム域を手持ちで写しました。
現在もパソコンへの接続試みてますが、認識してくれず困ってます。
また動画のテレビへの再生も出来ません。取説読んで二週間後に、再撮影します。お騒がせ致しました。
書込番号:3048456
0点

今日撮影してきたカワセミの動画と動画・静止画同時撮影した静止画をオンラインアルバムにアップしておきました(15番目が動画、16番目が
静止画)。
動画の方はかなりファイル容量大きいです。
動画・静止画同時撮影は気休め程度の画質ですが(スコープで超望撮影しているせいもあります)、動画からフレーム抜き出した静止画に比べれば遥かに綺麗です。
動画・静止画同時撮影機能は使い方と割り切り次第といったところでしょうか。
書込番号:3049574
0点

ニコンオンラインアルバムへの動画アップでひつと発見したことがあります。
異なるフォーマットの動画をアップすると、前にアップしていた動画が再生できなくなってしまいます。スキンが後からアップされた動画フォーマットに更新されてしまうためではないかと思われます。
昨日アップしたカワセミの動画は他とフォーマットをそろえるために小さくしました。
書込番号:3050874
0点

フルオートですか。ホワイトバランスは、マニュアルも。
イストと比較するのは、いくらなんでも無謀^^
携帯電話と比較しましょう。
書込番号:3056905
0点


2004/07/25 07:47(1年以上前)
>今日別の量販店でGS400を見たところ本体にシールが貼ってあり ました。僕が買った時は貼られておらず、これって出荷の状態の違い なのでしょうか?
やはり販促シールと思われます。
私もある電機メーカーの工場に勤めていましたが、生産開始からある一定の数量だけシールを貼って出荷していました。
従って、品質には関係ありませんので安心していいと思います。
書込番号:3068732
0点

(スレの最初のほうのレスになりますが)
複数のかたの実写サンプルは、不調で無い限りはどちらも「そのまんま」かもしれません(手ブレ要素は除いて)。
要するに、被写体の「コントラスト」の高低で、解像力に差が出るように推測します。
例えば明石海峡大橋のようなものを、スカッと晴れた時とモヤの出た時とで撮り比べれば、ハッキリするかもしれません。
書込番号:3071937
0点


2004/07/28 02:25(1年以上前)
いつものことですがPanasonicの絵作りの特徴として黄色がかりますね。
書込番号:3079835
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS400K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 9:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/21 10:26:29 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/11 23:46:06 |
![]() ![]() |
14 | 2006/01/11 0:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/08 21:25:20 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/18 1:17:47 |
![]() ![]() |
13 | 2005/11/22 0:26:51 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/23 15:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/09 11:59:02 |
![]() ![]() |
11 | 2005/10/12 22:52:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
