『静止画について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:120分 本体重量:700g 撮像素子:3CCD 1/4.7型 NV-GS400Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS400Kの価格比較
  • NV-GS400Kのスペック・仕様
  • NV-GS400Kのレビュー
  • NV-GS400Kのクチコミ
  • NV-GS400Kの画像・動画
  • NV-GS400Kのピックアップリスト
  • NV-GS400Kのオークション

NV-GS400Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月20日

  • NV-GS400Kの価格比較
  • NV-GS400Kのスペック・仕様
  • NV-GS400Kのレビュー
  • NV-GS400Kのクチコミ
  • NV-GS400Kの画像・動画
  • NV-GS400Kのピックアップリスト
  • NV-GS400Kのオークション

『静止画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-GS400K」のクチコミ掲示板に
NV-GS400Kを新規書き込みNV-GS400Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

静止画について

2005/02/06 18:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 地方人ですが・・・さん

本日、電気屋さんで250と400Kで静止画を撮り比べてみました。
んで、CANONのMP770にて印刷して比べてみました。

自分的には、250の方が綺麗に見えました。色が全体的にしまって見えましたので。その為、青地に白文字や、黒地に白文字などは綺麗にエッジが出てる感じでした。ただ、色収差のような物は出てますね。

まぁ〜素人が設定も気にしないで写しただけですので、いじれば少しは違うのかもしれませんね。参考程度の情報でした。

書込番号:3892260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2005/02/07 13:03(1年以上前)

ビデオの静止画なんて、という人も多いようですが、使っている人も結構多いのではないかと思います。私もビデオの静止画を気にしている一人で、先日GS250の書き込みに書きました。もっと情報が欲しいです。試した方は、書き込んで頂けると大変参考になります。

書込番号:3896259

ナイスクチコミ!0


リストラ間近さん

2005/02/09 18:05(1年以上前)

4月に子供が生まれる予定なので、それまでにビデオカメラとデジカメを両方とも新調しようと思っています。できれば、使い勝手もいいし、財布にもやさしいので、1台で兼用できるといいなと思い電器店に行ってきました。

結論は「兼用は無理」でした。
画質の比較は、店頭の液晶では無理なので、テープとSDメモリを持参して、家に帰ってからじっくりと見てみた結論です。

動画は、GS400KとGS250を比べてみましたが、画質は思ったほどの差は感じませんでした。撮影したのは明るい店内のみです。条件が違えば、もっと違いがあるのかもしれません。

静止画ですが、この2機種とキヤノンM20で比べました。モードは3機種とも最高画質とその1つ下の2種類です。これはM20の勝ちと思いました。ソニーはメモリースティクなので、考慮外です。

パナよりキヤノンの方が色収差は少ないと思いました。GS400KとGS250はどちらも同じ程度の色収差があると思いました。店員は、GS250は光学系は400Kとほとんど同じで、CCDを小さくしてボディを小さくしたような作りだと言っていました。ここの別スレで話題になっていたのをじっくりと読んでみましたが、JunJさんがそういうふうに書いておられますね。ちなみにM20の動画も撮ってみましたが、パナの2機種の方が良いと思いました。

ところで、デジカメで静止画も撮らせてもらいました。これも主にパナとキヤノンです。画素数300〜500万の機種です。

一言で言って、デジカメの圧勝でした。ビデオの静止画だけ見てるときにはそれほど不満を感じませんでしたが、比べると全然違います。比べた中では、パナのFZ3が300万画素で画素が一番少くて安い機種でしたが、それでもビデオの3機種とは歴然と違います。

ビデオは撮っても意外と見ないという話も多いので、GS250にして、新製品が出そろったらデジカメをもう少し比較して、むしろデジカメの方に予算を割いて買おうと決めました。その方が予算的には大差ないのに400Kだけで済ませるよりはるかに満足度が高いと思いました。

隠居しましたさん、参考になりましたでしょうか?

書込番号:3906712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2005/02/09 18:43(1年以上前)

リストラ間近さん、考大変参になりました、有難うございます。このような情報を多くの方から頂きたいと存じます。

書込番号:3906866

ナイスクチコミ!0


リストラ間近さん

2005/02/11 23:21(1年以上前)

前回の投稿に、GS250を買う、と書きましたが、このところGS400Kがどんどん安くなって、地元量販店でGS250を買うのとほとんどかわらない価格になってしまったので、結局400Kを通販で買ってしまいました。

早くも本日届いてしまいましたので、ちょっとだけ感想を。
動画は、明るい屋外はかなり綺麗に撮れるような気がします。夜は普通の照明のある室内だととくに暗い感じはしません。でも正直言って他機種と同時に撮って比較していないのでよくわかりません。

静止画ですが、これはやっぱりダメです。
400Kは高倍率ズームと手ぶれ補正はいいのですが、話題になっていた色収差がどうのこうの以前に、PCで確認すると細かいところも写っているのに、全体としては精細感が無いというか、ざらっとした感じというか、とにかくこれで子供の姿を残しておきたいとは思えない画質です。ハード的にどこがどう悪いのか指摘できる知識はありませんが、色収差よりも全体的な画質が問題のように思いました。

今使っているデジカメが、キヤノンのA60という200万画素のものですが、400Kのどの画素のモードと比べても、こちらの方がはるかに全体の印象がいいです。子供が生まれるまでに、高倍率手ぶれ補正付きで、A60を上回る画質のものを買い足そうと思っています。

何だかデジカメの板みたいになってしまいすみません。

書込番号:3917372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > NV-GS400K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PCへ取り込み時の日付表示 4 2008/12/29 9:16:59
Mpeg2への編集 0 2008/12/21 10:26:29
AG−DVC30みたいな… 2 2006/04/11 23:46:06
後継機種? 14 2006/01/11 0:47:22
悩んでいます。 0 2005/11/08 21:25:20
入手方法について 4 2005/11/18 1:17:47
故障でしょうか?ビギナーです。 13 2005/11/22 0:26:51
はじめまして 6 2005/11/23 15:46:45
AZDENのECZ-990って・・・? 4 2005/10/09 11:59:02
購入しました! 11 2005/10/12 22:52:50

「パナソニック > NV-GS400K」のクチコミを見る(全 2076件)

この製品の最安価格を見る

NV-GS400K
パナソニック

NV-GS400K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月20日

NV-GS400Kをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング