みなさん、初めまして<(_ _)>
SONYのHi8を使い続けて約9年。当時17万円前後でローン購入し、今まで周りの小型のビデオカメラに恥ずかしながらも撮影してきましたが、とうとうGS300を購入いたしました。
ここの掲示板を参考にしながら、DVD、HDD、MiniDVにしようか検討しました。そして、機種はソニーのHC96かHC90もしくはGS300と悩みましたが、HC90はジョーシンの全国限定500台で49800円も検討しましたが、電池の種類が2種類に限定されるみたいでボツ。最後までHC96とGS300で悩みましたが、今までソニーを使っていましたので、パナソニックのGS300に決定しました。
購入はYAHOOオークションで65,000円で送料込み保証は販売店名のみ、日付なしです。
振込み手数料はイーバンク銀行利用で160円でした。
それとまた、Panasonic VW-VBD210同等品バッテリー3,140 円で落札しました。
5年保障がないのが少し心配ですが、あまり使用頻度もすくなかったためかソニーのHi8も故障しなかったので、妥協をしました。
ここの掲示板を閲覧させていただき、いつも勉強させていただきました。ありがとうございました。
書込番号:4874450
0点
先日晴れてGS300を購入予定となり間もなく我が家に到着です。
今回はSONYのTRV10(スタミナハンディカム)よりの買い替えで
前機種ではその名通り10時間近く録画、再生でき、今回のGS300はそこまで期待できないと思い、予備バッテリーがいるかな?って思ってます。
ヤフオクの落札のVBD210同等バッテリーってどんな型番ですか?
また実際使われてると思いますが、どれくらいの時間利用できますか?
書込番号:4889963
0点
Yオークションでパナソニック VW-VBD210 互換バッテリーって販売されています。
商品を充電した状態でまだ使用していません。デジカメでもこの手の互換バッテリーを使っていますが予備に持つなら十分だと思いますよ。後は自己判断の範囲だと思います。
こんなん書いてます。
・パナソニック VW-VBD210 互換バッテリー
状態:新品
電圧:7.2-7.4V
大容量:2100mAh
大きさ:縦41.5x横36.0x高42.0mm
質量:約112g
色:ブラック
・2100mAhの大容量を持つスタミナバッテリーです。バッテリーを気にせず撮影できます。
・保護回路を搭載していますので、純正品同様に安心してお使い頂けます。勿論、純正の充電器で充電可能です。
・欧州連合安全規制適合品の証「CEマーキング」取得製品です。写真にて御確認下さい。
・動作初期不良の交換保証付なので万一の場合も安心です。
書込番号:4890543
0点
ご親切に教えていただき
ありがとうございました。
参考にしてみます。
いよいよ明日商品が届くので
これからバシバシ撮影しますよ。
書込番号:4892266
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/12/10 23:45:50 | |
| 2 | 2007/09/29 0:17:35 | |
| 4 | 2007/06/20 12:54:21 | |
| 2 | 2007/06/07 21:50:47 | |
| 0 | 2007/05/26 11:08:30 | |
| 0 | 2007/03/24 15:22:50 | |
| 3 | 2007/03/24 0:20:34 | |
| 2 | 2007/03/21 13:18:28 | |
| 0 | 2007/03/18 10:22:00 | |
| 0 | 2007/03/10 21:36:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



