第284回: SDカードにハイビジョン記録、Panasonic「HDC-SD1」
〜 明らかになったAVCHDのもう一つのカタチ 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061213/zooma284.htm
発売後約2週間、やっと出ましたね。
>テレ端で背景が遠い場合の被写体を追いかけるのは苦手の
>ようだ。
アレ?
フォーカスはソニー以上との評判じゃなかったのかな?
>製品1パッケージで完結できる分にはいいが、ちょっと背伸び
>した使い方をするととたんに出費が大きくなる。そのあたりの
>見極めが、買い物として難しい一品だ。
AVCHDとBDは運命共同体だから、BDがはやく多機能になって
安く普及するといいですね。
書込番号:5752908
0点
静止画は厳しいですね^^;
一般人向けならもっと写真も重視して欲しいな。
まあ、SDカードムービーはこれからも作っていただきたいので頑張って欲しいですね。
書込番号:5753030
0点
m2tsが再生できない環境では、動画については判断できませんね。
HV10の時、小寺さんはm2tサンプルを出さないで、QuickTimeのH.264を出して、あちこちから不満が出たので、今回はm2tsだけ出したのかな?。
Canopusのコンバータが22日に出るようですので、HQコーデックに変換して再生できることを楽しみにしています。
sezorikaさんが書かれたように、SD1の静止画は厳しいので、
HV10のような一台でビデオ・デジカメ兼用はできないと思います。
書込番号:5753319
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/12/14 19:35:37 | |
| 5 | 2021/09/25 20:13:03 | |
| 6 | 2010/05/20 0:00:24 | |
| 1 | 2010/01/03 19:14:40 | |
| 8 | 2009/12/11 23:48:03 | |
| 6 | 2009/10/21 0:03:50 | |
| 6 | 2009/05/28 21:22:28 | |
| 4 | 2009/04/16 12:58:47 | |
| 6 | 2009/01/11 21:57:02 | |
| 8 | 2009/01/22 13:06:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



