『DVDドライブ制御ドライバ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:430g 撮像素子:3CCD 1/4型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

HDC-SD1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

『DVDドライブ制御ドライバ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD1」のクチコミ掲示板に
HDC-SD1を新規書き込みHDC-SD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ制御ドライバ?

2007/05/19 22:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD1

HD Writerを起動すると、v1.0でもv1.5でも、
「現在、DVDドライブ制御ドライバが使用できません。OSを再起動してください。OS再起動後でも動作できない場合には、HD Writerをインストールし直して下さい。」
というエラーが出てしまいます。
同じようなエラーに遭遇した方はいらっしゃいますでしょうか?エラー上の対処は全て取ってみたのですが、状況が変わらなくて困っています。
ヨロシクお願い致します。

書込番号:6351896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/05/20 00:19(1年以上前)

PC環境と、特にOSのバージョン、アップデート状況を記載してください。

書込番号:6352423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 HDC-SD1の満足度5

2007/05/20 17:12(1年以上前)

そうですね。すいません。

1.パソコンメーカー名・品番
  mouse computer
  Express-AD6360GT-SP1

  スペックは下記の通りです。
 ■OS:Windows XP Professional SP2
 ■CPU:Pentium4 550(3.40GHz/FSB800MHz/Cache1M) 
 ■メモリ:DDR2 SDRAM PC2-4200 1GB(512MB×2)
 ■HDD1:3.5inch SATA 160GB 7200rpm
 ■HDD2:3.5inch SATA 160GB 7200rpm
 ■MB:Intel915P ATX LGA775 915P Neo2-Platinum
 ■VGA:GeForce6600 PCIe/128MB
 ■ドライブ:16倍速DVD±R/RW(DLx4)
 ■電源:ATX 12V 24pin 400W

2.バージョンアップ自体は、上書きでは、既にインストールされているとのエラーが出たため、一度アンインストールしてからv1.5のインストールを行っております。インストール自体は問題なく完了しております。

宜しくお願い致します。

書込番号:6354263

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/05/20 19:17(1年以上前)

先日1.5をインストールして起動した際に、
似たようなメッセージが出ました。
DVD-RAMドライブのドライバ更新をしても見つからず、
OSを再起動しても症状は変わらなかったので、
半信半疑のままメッセージの指示通り、
1.5をアンインストールして再起動、
再インストールして再起動すると、
メッセージが出なくなりました。

おばけのてんぷらさんは、
上記を実施しても改善しないわけですね。

あまり参考にならないと思いますが、
指示通りで改善した例もある、
ということで報告させて頂きました。

ちなみに私の環境です。
GatewayGT5026j
WinXP SP2
PenD920 2.8GHz
メモリ3GB
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4165B

書込番号:6354623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 HDC-SD1の満足度5

2007/05/23 18:35(1年以上前)

グライテル様

ご返信ありがとうございます。あの後、サポートにも同様の問い合わせをしています。
進捗がありましたら報告させて頂きます。

書込番号:6363924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 HDC-SD1の満足度5

2007/05/25 10:19(1年以上前)

事後報告です。
サポートの返事を待っている間に、何度か再インストールを繰り返していたら、何故か起動できるようになりました;;
ありがとうございます。

一応、上記スペックでAVCHD⇒mpeg2への変換作業も問題なく行えております。

また、別のご質問で申し訳ないのですが、出来上がったmpeg2ファイルを再生すると、映像は問題ないのですが、音声が全く聞こえません。
v1.5のマニュアルを見ると、音声チャンネルが2chと5.1chの並存ファイルだと無理なようなのですが、私は5.1chのみの単独なので問題ないはずですし、PCの音声デバイス関係はもちろん音が出るようになっており、別のmpegファイルではきちんと音声が出ます。
同じような事象の方、または問題点が分かる方にご教示頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:6369392

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD1
パナソニック

HDC-SD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

HDC-SD1をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング