『HD WRITER 1.5の不具合?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:65分 本体重量:430g 撮像素子:3CCD 1/4型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD3の価格比較
  • HDC-SD3のスペック・仕様
  • HDC-SD3のレビュー
  • HDC-SD3のクチコミ
  • HDC-SD3の画像・動画
  • HDC-SD3のピックアップリスト
  • HDC-SD3のオークション

HDC-SD3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月25日

  • HDC-SD3の価格比較
  • HDC-SD3のスペック・仕様
  • HDC-SD3のレビュー
  • HDC-SD3のクチコミ
  • HDC-SD3の画像・動画
  • HDC-SD3のピックアップリスト
  • HDC-SD3のオークション

『HD WRITER 1.5の不具合?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD3」のクチコミ掲示板に
HDC-SD3を新規書き込みHDC-SD3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

HD WRITER 1.5の不具合?

2007/04/27 00:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD3

クチコミ投稿数:1327件 HDC-SD3のオーナーHDC-SD3の満足度5

Ver1.1を削除して1.5のインストールを実行したところDVDドライブを
認識しなくなりました。

DELL9150 PenD 3.4GHz*2
4GB RAM
HDD500GB
OS Vista Ultimate 64bit

パナソニックのTELに連絡したらNeroの試用版が入っているので
一旦両方削除して再インストールしてみてくださいとの
事でしたがやはり認識しません。

同じような現象にあってる方いらっしゃいませんか?
また、対策をご存知の方教えてください。

書込番号:6274482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2007/04/28 07:28(1年以上前)

誰からもレスが付いてないですが…
…VISTA64bit版のユーザーが居ないのかな?

環境が違うのですが
OS Vista Ultimate 32bit版では動いています
1.0のVISTA対応版を削除して1.5のインストールをしました
1.5には64bitOSには対応していない旨の記載が有ります
64bit版非対応の可能性が高いですね

解決策に成ってなくて申し訳ないですが
あとはVer1.1の時には動いていたのなら
Ver1.5で動かなくなったと考えます
1.5をアンインストールしても改善されませんか?

書込番号:6277740

ナイスクチコミ!0


PIERRE99Kさん
クチコミ投稿数:17件

2007/04/28 21:32(1年以上前)

ポン吉太郎さんこんにちは。
「DVDドライブを認識しなくなりました。」

とは次のどちらですか?

a)マイコンピュータやエクスプローラから、ドライブアイコンそのものが消えてしまった。

b)ドライブアイコン自体は見えるが、特定のフォーマットのディスクが認識しなくなった。

書込番号:6279938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/04/28 23:35(1年以上前)

>VISTA64bit版のユーザーが居ないのかな?

少ないでしょうね。

>1.5には64bitOSには対応していない旨の記載が有ります

あら、それなら非対応で決定?
非対応だとDVDドライブを認識しないのかは謎ですね。

書込番号:6280489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件 HDC-SD3のオーナーHDC-SD3の満足度5

2007/04/29 03:17(1年以上前)

[あ]の人さん
返信ありがとうございます。
>1.5には64bitOSには対応していない旨の記載が有ります
そうなんですか?
そうだとしたらパナソニックにTELで聞いてみます。

PIERRE99Kさん
a)マイコンピュータやエクスプローラから、ドライブアイコンそのものが消えてしまった。
です。

Panasonicfanさん
いつもレスありがとうございます。
>あら、それなら非対応で決定?
悲しいですね。
32bit版に乗せかえるしかないのでしょうか。。。。

64bit版のメリットはそんなにないのでしょうか。

書込番号:6281114

ナイスクチコミ!0


PIERRE99Kさん
クチコミ投稿数:17件

2007/04/29 13:53(1年以上前)

ポン吉太郎さん、質問ばかりですみません。

現状では、何らかの方法でドライブアイコンが見えるようになりますか?
(つまり、Nero+HD Writer 1.5をインストールするとドライブアイコンが
 見えなくなるのですか?)
それとも、もはやNero+HD Writerをアンインストールしても、ドライブ
アイコンは見えなくなってしまったのですか?

書込番号:6282086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件 HDC-SD3のオーナーHDC-SD3の満足度5

2007/04/29 16:33(1年以上前)

PIERRE99Kさん
インストールすると認識しなくなります。
HD Writer1.5をアンインストールするとドライブは再び認識します。

書込番号:6282372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2007/04/30 04:28(1年以上前)

ポン吉太郎さんへ

>インストールすると認識しなくなります。
>HD Writer1.5をアンインストールするとドライブは再び認識します。

この動作からすると、
1.5のインストールで64bit環境では動作しない何かがインストールされている様です。
これでは64bit環境で使えないので未対応と思います。

1.0→1.5で変更した物の影響があったのではないかと推測

私のところでは64bit環境が無いので確認できないので確定はできませんが…
…メーカーがアップデートででも対応してくれないと無理かな?

書込番号:6284578

ナイスクチコミ!0


PIERRE99Kさん
クチコミ投稿数:17件

2007/04/30 06:11(1年以上前)

>この動作からすると、1.5のインストールで64bit環境では
>動作しない何かがインストールされている様です。

ですね。残念ですが私もそう思います。

書込番号:6284622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件 HDC-SD3のオーナーHDC-SD3の満足度5

2007/05/01 00:25(1年以上前)

パナソニック相談センターへ聞いてみたところやはり64bit版では
検証を取ってないそうです。
一応技術の人間に確認は取ってお知らせしてくれるそうです。
GW明けにはなりますが・・・
とりあえずあきらめて32bit版にOSを乗せ変えました。
HD Writer1.5をインストールしたところドライブの認識できました。

まだまだ64bit版は使えないでしょうね。

書込番号:6287949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/05/08 23:53(1年以上前)

32bit版で動いて良かったですね。

PCを買い換えなくてすんだという意味で。

書込番号:6316836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新機種 4 2010/12/07 23:38:46
カメラの熱 4 2009/08/30 8:48:26
液晶画面の故障について 1 2009/04/05 17:30:58
AVCHDの編集と再生について 7 2008/10/26 15:29:42
最後の決めて 1 2008/09/15 19:30:53
SDHCカードの相性 2 2008/09/14 23:26:06
HDC-SD3 で撮影画像、C; の他に外付けHD に保存は出来ないの? 8 2008/08/17 12:30:06
お聞かせください。 5 2008/07/27 23:33:31
SX5の音質と比較 2 2008/07/21 14:48:59
音質はどうですか? 0 2008/07/21 13:29:41

「パナソニック > HDC-SD3」のクチコミを見る(全 1179件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD3
パナソニック

HDC-SD3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月25日

HDC-SD3をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング