『GS400Kとの比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:65分 本体重量:430g 撮像素子:3CCD 1/4型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD3の価格比較
  • HDC-SD3のスペック・仕様
  • HDC-SD3のレビュー
  • HDC-SD3のクチコミ
  • HDC-SD3の画像・動画
  • HDC-SD3のピックアップリスト
  • HDC-SD3のオークション

HDC-SD3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月25日

  • HDC-SD3の価格比較
  • HDC-SD3のスペック・仕様
  • HDC-SD3のレビュー
  • HDC-SD3のクチコミ
  • HDC-SD3の画像・動画
  • HDC-SD3のピックアップリスト
  • HDC-SD3のオークション

『GS400Kとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD3」のクチコミ掲示板に
HDC-SD3を新規書き込みHDC-SD3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GS400Kとの比較

2007/09/11 17:29(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD3

現在パナのGS400Kを愛用しています。
画質も良く、撮影後編集もパソコンでしやすく気に入っています。
アクセサリーはワイコンレンズVW-LW4307M 、ステレオマイクVW-VMS2、ビデオライトVW-LDC10 を所有しています。

日進月歩の勢いで新機種が出ていますので、そろそろ新機種購入も検討しています。
一番気になっているのは画質なのですが、このHDC-SD3は室内撮影においてGS400Kと比較するとどうでしょうか?

PS:アクセサリーで使えるのはステレオマイクVW-VMS2だけですね。もっと汎用性を考えて欲しいなぁ。

書込番号:6742623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/09/11 18:05(1年以上前)

>一番気になっているのは画質なのですが、このHDC-SD3は室内撮影においてGS400Kと比較するとどうでしょうか?

どういう再生環境で比較をするかによって違ってきますので、一概には言えません。

ハイビジョン非対応のモニターでの比較なら余り変わらないかもしれないし、
ハイビジョン対応のモニターに、SD3をHDMIまたはD3接続すればSD3の方が良く見えると思います。

書込番号:6742754

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/09/11 23:52(1年以上前)

スペックだけの憶測では危険ですが、
SD3はGS400に比べて、
有効受光面積は1.7倍、画素あたりの面積は2.3倍ですので、

SD1とGS300(各2.2倍、2.7倍)を室内で撮り比べて
21型スタンダードテレビで見比べた際、
圧倒的にSD1の方が明るく、ノイズも少なかったことを考えると、
レンズの明るさを考慮しても、
GS400に対してもSD1/3の優位性は変わらないと思いますし、
少なくともハイビジョンディスプレイで再生した際の、
解像力は間違いなくSD3の方が上だと思いますよ。

ともあれ、
画質は個人の好み・判断によるので、
最終的には御自分の目で比較頂くしか。。。

書込番号:6744500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/09/12 11:41(1年以上前)

人生・アクセルオンさん、私もGS400K 使ってます。
アクセサリーは、VW-LW4307M(ワイコン) 、VW-VMH3(マイク)、VW-LDC10(ビデオライト)、TH-950DV(三脚)、自作長時間100V電源が有ります。
SD3はGS400Kに比べてCCDが、1/4.7インチ 107万画素 → 1/4インチ 56万画素とCCDも画素も大きくなっているので、暗い所には強くなっていると思います。

ただ、パナの今のHDカメラは、映像的には綺麗になってると思いますが、私的には使い辛いですね。
・アクセサリシューが無くなって、外部マイクやビデオライトが使い辛い
・フリースタイルリモコンが無いので、三脚使用時にズームしにくい
・H264がまだ編集しにくい
私は、もう少し編集環境が整うまで、GS400Kのワイドモードで撮り続けようと思います。
また、三脚で長時間撮る事も多いので、今度はリモコンが使えるソニーを選ぶと思います。

書込番号:6745866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2007/09/12 15:04(1年以上前)

>ハヤシもあるでヨ!さん
そうですね・再生環境で変わりますね。
まだハイビジョン一式揃える予算までは無いので、現況メリットは少ないですね。
揃えた時こそ、オリエンタルで「ウハウハ・喜ぶよ〜」となりますね!

>グライテルさん
理論的で詳しくて・かつ・わかりやすい解説ありがとうございます。
とても参考になりました。
そうですね・自分の目が決め手。実際にいろいろ確かめます。

>ままっぽ (@^_^@)さん
そうなんですか〜、同じGS400K愛用者ということで嬉しいです!
とても親切な解説と、実質的なアドバイスありがとうございます。
私ももう少し環境が整うまで、このGS400Kで撮影することにします。
古くなったとはいえこの機種はそれだけの魅力がある名機ですもんね。

皆さん、本当にわかりやすいアドバイスありがとうございました。 

書込番号:6746400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新機種 4 2010/12/07 23:38:46
カメラの熱 4 2009/08/30 8:48:26
液晶画面の故障について 1 2009/04/05 17:30:58
AVCHDの編集と再生について 7 2008/10/26 15:29:42
最後の決めて 1 2008/09/15 19:30:53
SDHCカードの相性 2 2008/09/14 23:26:06
HDC-SD3 で撮影画像、C; の他に外付けHD に保存は出来ないの? 8 2008/08/17 12:30:06
お聞かせください。 5 2008/07/27 23:33:31
SX5の音質と比較 2 2008/07/21 14:48:59
音質はどうですか? 0 2008/07/21 13:29:41

「パナソニック > HDC-SD3」のクチコミを見る(全 1179件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD3
パナソニック

HDC-SD3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月25日

HDC-SD3をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング