ヤフオクでSD3を落札しようとしている者です。ネットで調べろ、と言われてしまいそうですが・・・
この機種には、HDMI端子はついていますか?ついているとしたら、ちゃんと本体の外側に?
SD9のHDMI端子の位置を見て、愕然としたものですから(バッテリーと併用できない)。HDMIがついていたら、迷わずSD3を買おうと思います。
それともう一点。ハイビジョン画質とは別に、mixiなどのWEB上で公開する軽い映像を撮りたいと思っています。SD3でそうした使い方は可能でしょうか?
書込番号:7333327
0点
SD3は持ってませんが。(^^ゞ
メーカーHPの画像にあります。
http://panasonic.jp/dvc/sd3/360.html
下の「各部名称」の「左側面」をクリック!
書込番号:7333387
0点
SD3、いまや入手困難ですからね。
HDMIはちゃんと外側についています(HS9,SD9が異常)。
SD3ではハイビジョン撮影のみ、付属ソフトでスタンダード解像度に変換、はできます。
軽い映像は、PCにて別ソフトでやる必要があるでしょう。
書込番号:7333397
0点
カメラ正面から見て右側面のフタの中にあります。ミニ形状ではなく普通のHDMIメス。
http://panasonic.jp/dvc/sd3/360.html (←PCでどうぞ)
バッテリ併用でも液晶を閉めていても使える位置です。外部端子としては「一等地」ですね。
D端子やAV端子の方が悲惨です。どなたかも書いてましたが慎重に抜き差ししないと、
誤って液晶に傷を付けそうな位置にあります(^^;
書込番号:7333419
0点
ありゃ、えらい出遅れだ(^^;
ちなみに私も“SD3は”持ってませんでした(^^;;;
書込番号:7333427
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/12/07 23:38:46 | |
| 4 | 2009/08/30 8:48:26 | |
| 1 | 2009/04/05 17:30:58 | |
| 7 | 2008/10/26 15:29:42 | |
| 1 | 2008/09/15 19:30:53 | |
| 2 | 2008/09/14 23:26:06 | |
| 8 | 2008/08/17 12:30:06 | |
| 5 | 2008/07/27 23:33:31 | |
| 2 | 2008/07/21 14:48:59 | |
| 0 | 2008/07/21 13:29:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




