HDC-SD5、またはHDR-CX7の購入を考えております。主な使用目的は、子供のバイオリンのレッスンの撮影と、発表会(ソロとオケ)の撮影です。iVIS HV10のところで「撮影対象の音が拾えない。」「ライブの撮影で音が割れる。」等の書き込みを見て、外部マイクが使えないこの機種の音質が気になりました。音にこだわりはありませんが、この機種の音質の評価が知りたくて書き込みをしました。皆様のご意見お聞かせください。
書込番号:6714768
0点
SD5に外付けマイクを取り付けるには、シューアダプターが必要です。
VW-SK11(生産終了)
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=VW-SK11
VW-SK12-K
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=VW-SK12-K
手持ちのコードタイプのマイクであれば、シューアダプタなくても接続できますが。
書込番号:6720567
0点
ちょwww
マイクだけ付けてどーすんのwwwwww
入力が無いんだってば。
http://panasonic.jp/dvc/sd5/spec.html
>インターフェース「外部マイク入力 − 」
ここの「−」ってのは、マイクが繋げないって意味ですよPanasonicfanさんw
誰かマイクの音質について答えてあげて!
書込番号:6720948
0点
私だったら、音楽関係の撮影だったら、音にこだわりたいですね。
最低限、外付けマイクを付けるか、編集の段階で他の録音機器の音と合わせるか。
HDC-SD5やHDR-CX7は外付けマイク端子が無いというだけで、音には力を入れて
いないカメラだと判断できます。そんなカメラに音質を求めるのは、カメラに
かわいそうです。
カメラにはそれぞれの目的(性格)がありますから。
※CX7には専用外部マイクは付けられます。
書込番号:6721206
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2023/05/13 1:51:45 | |
| 1 | 2012/12/07 11:42:50 | |
| 3 | 2011/06/22 0:33:28 | |
| 2 | 2011/03/03 18:30:02 | |
| 5 | 2010/11/25 22:45:14 | |
| 5 | 2010/05/13 0:53:03 | |
| 15 | 2010/05/31 22:04:19 | |
| 2 | 2009/12/13 6:55:25 | |
| 6 | 2009/11/23 14:08:52 | |
| 10 | 2009/11/06 10:22:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




