※SDHCメモリーカード(4GB)付属



この機種の便利機能のひとつに、
「液晶モニターの開閉に合わせて自動的に電源をオン/オフ。バッテリー浪費も防げます。また、電源に連動してレンズカバーが自動開閉。大切なレンズを保護します。」
とありますが、たとえば長時間三脚固定で撮影するときなど、バッテリーのためにモニターを閉じた場合などは、オフにならずにそのまま撮影が継続可能でしょうか。
常識的にはそのまま撮影継続だと考えますが・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:8076446
0点

それは出来ません。
本機を三脚に固定した時でもモニター連動で電源が切れてしまいます。
書込番号:8077018
1点

省電力の機能をOFFにすれば可能です。
今年のサイパン旅行で、レンタルバイクのハンドルにくくり付けて長時間撮影をしました。もちろん液晶は閉じていました。
説明書に記載されていますので、御確認下さい。
書込番号:8077464
4点

ご質問は、
スタンバイ時ではなく、撮影中に液晶を閉じた場合、
ですよね?
SD1では同じくバッテリー節約の観点で試したことがありますが、
撮影中であれば液晶を閉じても撮影は続行されましたので、
三脚及び画角固定の撮影時などには適用可能でした。
(記憶が正しければ後継機も可能だったと思いますが。。。)
コストパフォーマンスno.1さん、
SD7は「省電力の機能をOFF」にしないと、
液晶を閉じると撮影は中断されるのでしょうか?
書込番号:8078038
1点

皆さん早速に本当にありがとうございます。
書き忘れていましたが、現在購入検討中です。
カタログによれば、「連続撮影時間 約1時間25分 実撮影時間 約55分」。
う〜ん、ちょっと短かすぎやしないかと…。ここが思案のしどころですね、バッテリーも安くないですし…。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:8078204
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/06/04 20:42:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/21 19:55:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/07 2:08:49 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/02 12:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/23 22:11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/05 21:14:20 |
![]() ![]() |
22 | 2009/07/29 23:46:26 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/03 8:34:56 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/06 22:18:08 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/05 9:50:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



