




先日友人のVL−Z7を、借りて使用して見ました。
小生も松下のGS−5も持ってますが、液晶が綺麗でしたし、
新しい機構も大変使いやすいでした。
しかし、小生の希望するビデオカメラは、下記のSPECですので、
次期新製品には、是非お願いします。 待ってます。
1.大きさは、4−6cmx8−9cmx10cm。
大きく成った分は、電池の容量と液晶を大きく。
*小さすぎて使いずらい時も有りましたので。
2.液晶は、20万画素以上で、3.5インチに。外形と同じ大きさ位。
3.光学の倍率を16−22倍に。 キャノンが製品化してますので、
それを使ったら。良い部品は、どのメーカーのでも良いと思います。
4.CCDを動画時に125万画素に。
5.実売価格が、5万円位に成ればと思いますが。
6.重さは出来るだけ軽く、400g位に。
*以上が小生が待って居るビデオカメラです。
書込番号:2243969
0点


2003/12/25 23:00(1年以上前)
特に値段。
書込番号:2271834
0点


2004/01/01 08:01(1年以上前)
機能を削ることでかえって良いカメラになるってこともありますよ (^o^)
VL-Z7のマイクシューは残し、
デジカメ機能とメモリ機能、フラッシュ機能を完全に削り、
ビューファインダーを削り、その代わりシステム液晶を3インチ24万画素へ上げる。
光学倍率を10倍のまま、より広角寄りにシフトし、
ボディの大きさはそのまま、
1/3型68万画素CCDに原色フィルターを採用。
ズームレバーは小型のシーソー式。
定価98000円で実売価格50000円弱、
というのはいかがでしょう?
書込番号:2293592
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > VL-Z7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/03/15 14:03:45 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/07 9:52:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/20 9:46:06 |
![]() ![]() |
13 | 2009/12/16 2:29:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/20 20:38:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/08 14:31:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/09 22:20:57 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/30 23:52:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/30 21:17:42 |
![]() ![]() |
49 | 2011/01/28 17:48:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



