『テープのつなぎ方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:800g CCD-TRV106Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CCD-TRV106Kの価格比較
  • CCD-TRV106Kのスペック・仕様
  • CCD-TRV106Kのレビュー
  • CCD-TRV106Kのクチコミ
  • CCD-TRV106Kの画像・動画
  • CCD-TRV106Kのピックアップリスト
  • CCD-TRV106Kのオークション

CCD-TRV106KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • CCD-TRV106Kの価格比較
  • CCD-TRV106Kのスペック・仕様
  • CCD-TRV106Kのレビュー
  • CCD-TRV106Kのクチコミ
  • CCD-TRV106Kの画像・動画
  • CCD-TRV106Kのピックアップリスト
  • CCD-TRV106Kのオークション

『テープのつなぎ方』 のクチコミ掲示板

RSS


「CCD-TRV106K」のクチコミ掲示板に
CCD-TRV106Kを新規書き込みCCD-TRV106Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テープのつなぎ方

2003/12/10 05:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > CCD-TRV106K

スレ主 モトナバシNさん

平成1年当時から子供の成長記録等 撮りためた8mmテープが約60本
(120分テープ)そろそろDVDにコピーしようとTRVー106kを買いました。(撮影当時のカメラは故障 8mm再生デッキは売ってない)これも不満 DVD−RAMにコピーしてますが今まで12本コピー ところがその
内2本のテープが途中で切れた。どうしてもつないでコピーしたいと思います。誰かテープのつなぎ方を教えてください。 それから切れたテープは2本とも TDK です。 他のメーカーはいまのところ無事。。TDKさん切れないテープを造ってください。 よろしくお願いします。

書込番号:2215251

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2003/12/10 10:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:240件

2003/12/10 17:27(1年以上前)

自分でするなら、スプライシングテープ を購入してください。
http://www.nitto.co.jp/product/industry/electronics/strage/splicing/about/

書込番号:2216512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/10 22:48(1年以上前)

少なくとも、セロハンテープは使わないでください。
テープ基材(セロハン)も厚く、粘着剤も厚くて柔らか過ぎですので、粘着剤にホコリが付着しやすく、そのホコリやハミ出た粘着剤でヘッドが致命的に痛む可能性もあります。
高いですが、スプライシングテープを使ってください。
(このテープは製造時に若干化学反応するタイプの粘着剤かもしれませんので、店内で死蔵しているようなモノは買わない方が安心です。ただし、セロハンテープや塩ビ(絶縁)テープほど劣化(老化)が早いわけではありません)

書込番号:2217607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/10 23:42(1年以上前)

(補足)
当然ながら、主に電気絶縁テープとして売られている塩化ビニルテープは絶対に使わないで下さい。セロハンテープよりも遥かに危険です。
(セロハンテープや塩ビテープのように流動性の大きな粘着剤は危険です)

また、Hi8や8mmのテープは、90分テープまでが最も分厚く、120分テープでは基材(フィルム部分)が薄くなっています。VHSのT-120に相当するのが90分テープまでで、120分テープではT-160(あるいはT-180)のように薄くなっています。

基材が薄くなるということは、やはり耐久性が劣るわけで、私の場合は極力90分のHi8テープを買っていましたが、何本かは120分テープがあるので、少々不安です(^^;

書込番号:2217893

ナイスクチコミ!0


スレ主 モトナバシNさん

2003/12/22 16:49(1年以上前)

スプライシングテープ 1ヶ 1450円で買いました。修理してみます。 皆さんありがとうございました。

書込番号:2259359

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CCD-TRV106K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SPK-TRX防水ケース黄色 3 2006/04/10 7:27:59
録画不能・・・ 1 2005/10/22 9:11:31
8mmビデオテープ 4 2004/11/24 22:26:59
再生時の音声が入りません 7 2004/08/29 20:59:23
デジタル8 5 2007/04/03 22:28:05
8マン大ピンチ! 0 2004/02/16 1:58:33
価格情報 0 2004/02/04 19:43:44
新製品 0 2004/01/10 9:59:12
製造終了! 0 2003/12/15 11:53:43
8ミリテープを最安で再生させるには 4 2004/03/17 21:31:33

「SONY > CCD-TRV106K」のクチコミを見る(全 124件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CCD-TRV106K
SONY

CCD-TRV106K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

CCD-TRV106Kをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング