



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


素人の質問で申し訳ありませんが、初めて購入するにあたり
PC−101とPRV27で最終的に迷っています。
過去ログにあれば教えて頂きたく、無ければどなたか
アドバイスお願いいたします。
抽象的な質問で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い
致します。
書込番号:781576
0点


2002/06/20 07:03(1年以上前)
PRV27→TRV27ですね?
PC101Kは縦型コンパクト旅行とかチョイ撮りに持ち歩きたいならこちらでしょう。
TRV27はシューティング型とも言われるように動く被写体がメインならこちらの方が良いでしょう。運動会とかスポーツ撮りなんかかな?
仕様は同じなので何を撮りたいかで決まると思います
私はTRV91を使ってますが、結局重くてでかいとあまり持ち歩かないので、101Kを購入したいと考えてます。
書込番号:782126
0点


2002/06/22 13:19(1年以上前)
PC101Kは運動会とか車の走行撮りには、離れたところからの撮影に対しても適して無いのですか?
書込番号:786147
0点


2002/06/22 19:50(1年以上前)
>あうっさん
適しているいないというよりはホールド感の問題かと思います。
横型の方がやはりホールドはいいですね。
縦型の方が重心が定まりにくく多少不安定になるというのはあるかと思います。
小形だからといって片手のみの撮影をするのではなく、
添え手をするなり常に気を配って撮れば大丈夫でしょう。
101Kにもスポーツモードはついてますし。
また三脚を使えば画面が安定して見違えます。
>XXXXひでみさん
私はMTBで山に入ったりした時のシーンや、レースの記録をメインに撮りたかった為、
携帯性を優先してPC101Kにしました。
個人で持ち歩く機会が多いなら101K、クルマでの移動が多く、
家族で使い、長距離を持ち歩かないのならTRV27ですかね?。
(もっとも、撮影自体を楽しみたいのであれば大きくてもTRV27でいいかな〜…??)
書込番号:786683
0点


2002/06/22 23:04(1年以上前)
>マスノスケ さん
的確なフォロー有難うございます!
あうっ さん、そー言う事です
特に付け加える事はありません
XXXXひでみさん、御決まり成りましたか?
あとは、カタログなどで比較してみましょう
ところで、XXXXって、いし○わじゃないですよね?
あっ!ちょっと気になっただけです コメントしなくていいです。
ここまできたらトルコに優勝してほしい!・・・
書込番号:787043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-PC101K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/03/29 15:55:23 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/17 22:44:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/12 17:55:21 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/12 5:42:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/15 20:20:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/04 17:44:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/10 21:20:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/07 13:13:56 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/02 13:37:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/06 0:42:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



